ビジネス系をお得に学びたい!!キャストレーニングVETコース開設!

ワーホリを終えて、オーストラリアで滞在したい方、語学学校を終えてビジネス系の専門を学びたいと
いう方に必見!! 規模は多くないけれど、クオリティの高い語学学校としてとして人気のシドニーにあるキャストレーニングVETコースが新設されました!!両親的な学費と講師、スタッフが熱い、キャストレーニング。VETコースも充実のプログラムです!

ビジネス、経営、マーケティング、マネージメント、会計について学びたい方にはもってこいのコースです。
お申込みが増えてきておりますので、お早めにお申込みください。

 

 

 

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

保存

保存

新設のVETコース開始!!特別料金!!!

TOP>長期留学の方にオススメプログラムキャンペーン
オーストラリア留学ネットワーク奨学金 キャンペーン 2016

キャス CASS Training International College

新設のVETコース開始!!特別料金!!

人気語学学校のキャストレーニングのVETコースが新設されました!!
ビジネス、経営、マーケティング、マネージメント、会計について学びたい方にはもってこいのコースです。お申込みが増えてきておりますので、お早めにお申込みください。

2017 VETコース料金表

コース名

期間

授業料

Certificate IV in Business Administration

9ヶ月

$4,100

Diploma of Business Administration

9ヶ月

$4,100

Certificate IV in Marketing and Communication

12ヶ月

$5,600

Diploma of Marketing and Communication

12ヶ月

$5,600

Certificate IV in Leadership and Management

12ヶ月

$5,600

Diploma of Leadership and Management

12ヶ月

$5,600

Certificate IV in Accounting

12ヶ月

$5,600

Diploma of Accounting

9ヶ月

$4,200

Advanced Diploma of Accounting

9ヶ月

$4,200

その他の料金

入学金

$200

教材費

$50/ターム

入学日:2017年1月9日、4月3日、6月26日、9月18日

 


ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

SELCの夕方英語コースが2017年1月3日開講決定

人気のSELCのイブニング英語コースが2017年1月3日開講決定!!

授業料も非常にリーズナブル

SELC Evening Class

月曜日から金曜日の5pm ~ 9:15pmで、週20時間のイブニングコースは学生ビザが取得できるコースです。
ワーキングホリデーの方をはじめ、昼間にお仕事したい学生ビザの方にも最適です。
開講記念スペシャルオファーとして、授業料も非常にリーズナブルになっております。
デイタイムと組み合わせた長期のお申し込みにもお勧めです。

 

コースの種類】

  • 一般英語 ( Intermediate レベル & Upper-Intermediateレベル) 
  • IELTS ( General & Academic )

【開講記念スペシャルオファー】

入学金:無料
学費:2週間~23週間:$250/週
24週間以上のお申し込み:  $240/週

まだ、コースに空きがございますので、
お問い合わせはこちらまでinfo@jeicedu.com


ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

人気のSELCのバリスタコースの2017年の空席情報

人気のSELCのバリスタコースの2017年の空席情報!!

人気のSELCのバリスタコースの2017年の空席情報が発表されました。
空き待ちの生徒さんがでるほど人気のコースです。カフェ大国オーストラリアでバリスタのスキルを磨きたい方必見です!!

  • 2017年1月3日 – 3席
  • 2017年1月30日 – 3席
  • 2017年2月27日 – 3席
  • 2017年3月27日 – 6席
  • 2017年4月24日 – 6席
  • 2017年5月22日 – 9席

※2016年12月8日現在の情報です

対象レベル : 初級上 ~ 中級 | 受講期間 : 4週間

barista_main

シドニーで初めてできた接客英語専門 バリスタ コースで、英語力に自信がない方でも受講できます。
オーストラリアはカフェ大国。本格的なコーヒーマシンを使用し、自分達で企画運営するSELC Caféで実際に校内の学生に販売することで、本当の接客を体験し自信をつけます。

こんな方にオススメ

  • 英語を使ったお仕事に就きたい!
  • カフェやコーヒーに関する知識を身につけたい!
  • 将来カフェや飲食店を経営したい!

SELCの バリスタ はココが違う!

接客のプロになる

barista001

たった4週間で接客業のノウハウを 完全伝授

バリスタ & ラテアート終了証を取得
barista002

当校のサティフィケート(終了証) 以外にその他2種類のサティフィケートも取得

バリスタの仕事GET

barista003

SELCプログラムで地元カフェの お仕事をGET

バリスタ とは?

バリスタ (barista)とはイタリア語で「バール(bar)でサービスをする人(~ista)」という意味で、バーテンダー(bartender)とは英語で「バー(bar)でサービスをする人(tender)」という意味です。バールにかかせないのがエスプレッソで、豊富な経験と確かな技術でその味を守り続けるのがバリスタです。ここ最近では「エスプレッソを抽出する人」としての意味合いが強くなってきていますが、単にエスプレッソを淹れるだけではなく、お客様へのホスピタリティにも配慮が行き届いてこそ一流のバリスタとされています。接客のプロであり、お客様の好みや体調にあわせて一杯一杯気持ちを込めてコーヒーを淹れるプロのことをバリスタと言います。

SELCの『バリスタコース』を知る

SELCの バリスタコース では、毎日のコーヒー作りはもちろんのこと、歴史や豆の種類など、コーヒーに関する基礎知識を学び、履歴書の書き方や接客英語など、オーストラリアで英語の仕事に就くための総合スキルを学びます。課外授業では実際にカフェに行き、バリスタから焙煎の方法やエスプレッソマシーンについて詳しく学びます。更にグループに分かれて学校周辺のカフェを巡り、コーヒーの味やミルクのフォーム、サービスなどについて研究し、毎週金曜日にはシティの有名校:シドニー・コーヒースクールへ出向き、ラテアートなどを学ぶという内容盛りだくさんの4週間完結コースです。 また授業の休憩時間に運営する「SELC Café」では、キャッシャー、バリスタ、ウェイトスタッフなど日替わりで役割分担し、自分たちでコーヒーを在校生にサービスします。30分で100杯以上もサービスすることもあります。終了後、反省点をクラスメート同士で意見交換したりと団結力も日々強くなります。セルクには色々な国籍の学生が在籍しているので、オーダーを取る際に各国々の発音の違いやクセも体験できて、オーストラリアで働く際にとても役立ちます。

お問い合わせはこちらまでinfo@jeicedu.com


ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

クリスマススペシャル!8週間以上のお申込書で入学金免除!

TOP>長期留学の方にオススメプログラムキャンペーン
オーストラリア留学ネットワーク奨学金 キャンペーン 2016

キャス CASS Training International College

クリスマススペシャル!8週間以上のお申込書で入学金免除

8週間以上のお申込書で通常$200の入学金が免除!!

    【条件】

  • 新規のお申込み
  • 8週間以上のお申込み
  • お申込み・お支払いは2016年12月23日まで

学校:キャス/ CASS

一歩進んだ英語コースが学べる語学学校&ビジネスカレッジ、キャスインターナショナルからのスペシャル価格です。オススメのREAL ENGLISHコースなどと各種英語コースが格安で受けられます。シドニータウンホールに位置し、日本人生徒が比較的少なく日本人学生英語を学ぶのには良い環境であるといえます。

REAL ENGLISH

Real Englishとは、文法の基礎を終えた学生が、更に英語をスムーズに使うことができるよう考えられた教授法。

  • 独自の教材を使い、6つの視点から英語力・スピーキング力をつけていく
  • 会話の中で文法を矯正していく
  • プレゼンテーションスキルをみにつけ語彙力アップやセンテンスの作り方、発音を矯正していく
  • 単語をみにつけさせる
  • 発音を徹底的に矯正していく
  • スピーキング力を高めるためにリスニング力をつけさせる。
  • ビジネスで使える英語力を目指していく。

クリスマスキャンペーンお申し込み・お支払い締切日:2016年12月23日まで

基礎英語(General English) 通常価格 週360ドル

期間

午前

夜間

4-7週間

週320ドル
7週間の場合$2520→$2240
($280 OFF)
日本円で約2万円お得!

週250ドル
7週間の場合$2520→$1750
($770 OFF)
日本円で約6万円お得!

8-15週間

週300ドル
13週間の場合$4680→$3900
($780 OFF)
日本円で約6万円お得!

週220ドル
13週間の場合$4680→$2860
($1820 OFF)
日本円で約15万円お得!

16―23週間

週280ドル
20週間の場合$7200→$5600
($1600 OFF)
日本円で約13万円お得!

週200ドル
20週間の場合$7200→$4000
($3200 OFF)
日本円で約25万円お得!

24週以上

週270ドル
26週間の場合$9360→$7020
($2340 OFF)
日本円で約18万円お得!

週190ドル
26週間の場合$9360→$4940
($4420 OFF)
日本円で約35万円お得!

IELTS準備(IELTS Preparation) 通常価格 週360ドル  Intermediate 以上

期間

午前

夜間

4-7週間

週320ドル
7週間の場合$2520→$2240
($280 OFF)
日本円で約2万円お得!

週250ドル
7週間の場合$2520→$1750
($770 OFF)
日本円で約6万円お得!

8-15週間

週300ドル
15週間の場合$5400→$4500
($900 OFF)
日本円で約7万円お得!

週220ドル
15週間の場合$5400→$3300
($2100 OFF)
日本円で約16万円お得!

16-20週間

週280ドル
20週間の場合$7200→$5600
($1600 OFF)
日本円で約12万円お得!

週200ドル
20週間の場合$7200→$4000
($3200 OFF)
日本円で約25万円お得!

リアルイングリッシュ(Real English)通常価格 週360ドル  Intermediate 以上

期間

午前

夜間

4-7週間

週320ドル
7週間の場合$2520→$2240
($280 OFF)
日本円で約2万円お得!

週250ドル
7週間の場合$2520→$1750
($770 OFF)
日本円で約6万円お得!

8-12週間

週300ドル
12週間の場合$4320→$3600
($720 OFF)
日本円で約5万円お得!

週220ドル
12週間の場合$4320→$2640
($1680 OFF)
日本円で約13万円お得!

アカデミック用英語(English for Academic Purposes EAP)Upper Intermediate 以上

期間

午前のみ

12週間のみ

通常価格$4200 -> スペシャル価格 週$3600
($600 Off) 日本円で約4万円お得!

スタート日: 14 Nov


ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

ケンブリッジ英語検定準備コース申込み受付中!

TOP>長期留学の方にオススメプログラムキャンペーン
オーストラリア留学ネットワーク奨学金 キャンペーン 2016

Sydney College of English

ケンブリッジ英語検定準備コース申込み受付中

 

Sydney College of English
ケンブリッジ英語検定準備コース

2017年1月と3月開始のケンブリッジ英語検定準備コースお申し込み好評受付中

現在、1月と3月開始のケンブリッジ英語検定準備コースのお申し込みを好評受付中です。

当校は、ケンブリッジ英語検定公式テストセンターです。
合格のコツを熟知しています。

おすすめポイント!

  • 高い合格率!(各レベル90%以上)
  • 本番さながらの模擬テスト
  • 講師による個別のカウンセリング
  • 授業の後には講師が監督する自習時間付き
  • 1週間28時間学べる
  • SCEはケンブリッジ英語検定公式テストセンター
  • 12月末までの特別価格

おすすめ受講例 (1)

★2017月1月ケンブリッジ英語検定準備コース★
受講期間:2017年1月3日から2017年3月10日
期間:10週間

入学金:$220
授業料:$342/週×10週間=$3420
教材費:$130

おすすめ受講例 (2)

英語力がケンブリッジ英語検定準備コースの受講レベルに
満たない場合は、一般英語を勉強してまずはレベルを
上げていただきます。

★一般英語★
受講期間:2016年12月19日から2017年3月10日
期間:12週間

★2017月3月ケンブリッジ英語検定準備コース★
受講期間:2017年3月13日から2017年6月2日
期間:12週間

入学金:$220
授業料:$296/週×24週間=$7104
教材費:$150 (一般英語) + $130 (ケンブリッジ英語検定準備)

ケンブリッジ英語検定準備コース受講にあたり、事前にレベルチェックテストを受けていただく必要がございます。ご希望の場合はお気軽にこちらまでお問い合わせください→ info@jeicedu.com

学校紹介

学校:Sydney College of Englishシドニーカレッジオブイングリッシュ

シドニーの市内に位置するシドニーカレッジオブイングリッシュ(以下SCE)は一般英語コースのほか、医療英語やIELTS試験対策、進学英語、発音強制、OET試験対策、ケンブリッジ試験対策など幅広いコースで人気の語学学校です。特に医療英語コースでは、将来看護留学を目指している方や看護インターンシップをお考えの方に大変人気&お勧めのコースとなっており、語学留学だけでなく+アルファーで何か専門英語をつけたい方にお勧めの語学学校です。2016年12月までお申し込みで特別キャンペーン中なので、通常より語学留学費用がお得になっています!


ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

NSCEの最新国際チャートが発表

TOPオーストラリア留学新着ニュース>North Sydney English College

先週生徒様の感想をアップいたしましたNSCEの最新国際チャートが発表

費用が安いのに日本人少なめです。お申込みはお早めに!!

 

学校:North Sydney English College/NSCE

オーストラリアのシドニー市内に位置するノースシドニー・イングリッシュカレッジは留学費用が安い&留学生に人気の語学学校です。授業料が安いと学校の質も落ちると考えられがちですが、ノースシドニー・イングリッシュカレッジは学校の質もよく、生徒からのフィードバックも大変良いことから短期だけでなく長期留学の方にもオススメの語学学校です。

国際ミックス

日本16% ブラジル22% コロンビア11% ヨーロッパ12% 韓国12%


ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

人気の看護インターンシップの内容が変更になりました。

人気の看護インターシップの内容と価格が変更になりました。

本年度より、Assistant in Nursingと追加でのCERTIFICATE III は廃止になり、
看護トレーニングをして働きたい人はCertificate III – in Individual Support  (Ageing) の受講が必要になりました。
このCertificate IIIを取得するとNSW州内の病院や介護施設で勤務することが可能になります。

 

有給介護、看護インターンって?

看護留学でも、本格的にオーストラリアの大学に進学するプランから、資格取得や短期体験など様々なプランがあります。その中でも、ワーキングホリデービザに人気なのが看護インターンシッププログラムです。看護インターンシッププログラムでは、医療英語を学び医療業界で使われる専門用語を英語で学び、その後、現地のトレーニングコースでオーストラリア人と一緒に実習を行い、卒業後、現地の医療現場でアシスタントとして活躍することができるプログラムです。トレーニングコースでは知識を得るだけでなく、実際の現地医療で学校で学んだことを実践、体験することができるので、未経験の方でも安心して有給看護インターンシップに参加することができます。医療英語コースに入学するには中級以上の英語力、トレーニングコースに入学するには中上級以上の英語力が必要になり、医療英語コース入学前に英語レベルテストに合格していただくことが最低条件となりますが、英語力が不安な方は、医療英語コース受講前に一般英語コースで基本的な英語力を身につけることができることから、英語力が初心者の方でも安心して参加することができます。英語テストは無料で受けることができるので、興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。

 

こんな方にオススメ

  • オーストラリア(海外)の医療英語で専門的知識や用語を学びたい方
  • 専門的な知識やスキルを身につけ、帰国後の就職やキャリアップに活かしたい方
  • 日本だけでなく、オーストラリア(海外)で医療関係の仕事に就きたい方
  • 将来、OETコースや看護大学を目指す方

 

看護インターンシップまでの流れ

 

STEP1英語査定 医療英語コース入学英語レベルに達していない場合は、まず一般英語コースで英語力をつける必要があります。(週$400)人により受講期間は様々になりますが、まずは無料英語テストを受け、何週間英語コース受講が必要か査定しましょう。

STEP2医療英語コース(12週間) 医療現場で使われる専門的英語や知識を学びます。入学に中級以上の英語力が必要となります。

STEP3看護アシスタントトレーニングコース期間:14週<週2回x11週(理論+実践)  週5回x3週 (実習)、Certificate III in Aged Care取得 英語は全て英語で行われ、現地の学生と一緒に授業を受けるため、このコースへの参加は中上級以上の英語力が必要になります。実際のナーシングホームや医療現場で3週間の実習が行われ、期間中の課題提出に合格し、Certificate IIIの資格を取得します。

STEP4派遣会社に登録 医療業界の派遣会社に登録し、仕事のオファーを待ちます。

STEP5有給看護インターンシップ開始 派遣先が決定次第、各ナーシングホームや医療現場で有給看護インターンシップを開始して頂きます。

 

プログラム費用

コース内容

期間 医療英語:計12週間/看護アシスタントコース:計14週間  合計26週間
費用 $7010(日本円で約56万円)※日本円80円での計算
*お申込締切日あり
費用に含まれるもの 授業料、入学金、教材費、インターンシップ手配料、看護アシスタントトレーニングコース、Certificate III in Aged Careコース費
費用に含まれないもの 航空券、ビザ、海外保険、交通費、滞在費、空港出向かえ、移動費、無犯罪証明書($52)、Senior First Aid資格($165)

 

応募概要

対象年齢 18歳以上(高校生不可)
開始日 毎週月曜日
ビザ ワーキングホリデービザ
必要な書類 パスポート、海外保険の加入証明、無犯罪証明書($52)、Senior First Aid資格($165)
参加期間 英語力による
場所 オーストラリア
宿泊先 ホームステイ、または寮への手配可能
英語力 中級以上(医療英語入学)
中上級以上(看護アシスタントトレーニングコース入学)
締切り 定員になり次第

 

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

【バックパッカー税の最新情報とオーストラリアのスーパーで買えるものでおすすめの食べ物】

Hi there!!とうとう12月も突入ですね!!スタッフのNaokoです
昨年からワーホリの方をドキドキさせておりますバックパッカー税ですが、2016年12月2日の最新情報でこんな状況だそうです

【バックパッカー税率で難航の末に15%で上院を通過】
まだ本決まりではないのでモヤモヤが取れない状況ですね。わたくしもワーキングホリデーワーカーでしたのでお気持ちよくわかりますまた最新情報がでましたらブログでアップしたいと思います!!

本日は、これからオーストラリアに来るワーキングホリデーの方、学生の方、実際もうこちらで生活していらっしゃる方へ、わたくしが個人的におすすめしたい、スーパーで買えるオーストラリアのおいしい食べ物のご紹介をしたいと思います。
その前に...オーストラリアにきたらまず試して頂きたいのがこちら!!

five:amのオーガニックヨーグルト $5前後です。
私は⬆これにこれ⬇をかけてフルーツと蜂蜜をかけて食べるのが好きです☆
 
 
freedomのメープルクランチ(いつも半額の時に買うから$2~$3ぐらい)
朝食つながりで⬇のピーナッツバターもおすすめです☆
 
いろんな種類があるけど私はいつもこの砂糖とオイルなしを買って、パンにぬる前に蜂蜜とココナッツオイルを混ぜますそしてパンでおすすめなのが、Woolworthsというスーパー限定のパンです
 
 
 
 
ジャラペノという唐辛子が入っていてピリ辛(いや、結構本気で辛い)でお酒のおつまみにも最高な1品。限定品なので見つけたらいつも即買いします
どんどんジャンクになりますが、これはもう本当に天国の味!!
RED ROCK DELIのHONEY SOY CHICKEN味のポテチです
前世でポテトチップスだったんじゃないかというぐらい、実はポテチが大好きな私。。。

この味も美味しいんですがこちらも・・・

SMITH’SのDUOシリーズ!!1つで2つの味を楽しめてしまう欲張りな私にピッタリな商品

 

Saraleeのチーズケーキ☆こちらでは冷凍食品コーナーに必ずフローズンされたデザート系がありますが、このSaraleeは別格で美味しいです。
私はチョコ味が大好きです

そしてこのアイスクリーム☆誰かに止められないと止まらない、そして誰かに止められても止めたくないぐらい美味しいです!!太るのはわかる・・・・でも止められない魔法のアイスクリーム!!美味しすぎて簡単に天国に行けます

他にもオーストラリアには沢山美味しい食べ物があるのでまたご紹介します

では皆様の幸せをいつも願っております

NAOKO

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

保存

保存

保存

保存

保存

2017年はオーストラリアで自分を磨く!!看護インターンシップがおすすめ☆

Hi there!!スタッフのNaokoです!!
オーストラリアへ夢を抱く方々のお役にたてるよう日々新しい情報に目を光らせております 🙂 

私は海外で生活することが長年の夢でした。ここオーストラリア・シドニーは気候も治安もよく毎日ここに来て良かったなぁっと実感しております。少しでも同じ気持ちの方を増やしたい!!

もうすぐ2016年も終わり2017年を迎えようとしておりますが、今年の反省・来年の目標を考える時期ではないでしょうか。
漠然と『将来英語を使った仕事がしたい』と思っている方は沢山いらっしゃると思いますが、もっと具体性を持って考えると勉強の仕方や将来の自分像がクリアに見えてくるかと思います
でも、その具体性を見つけることがとても難しいですよね
自分には何が向いているのか…本当にやりたいことなのか…
そんな方のために弊社では英語の勉強プラスで自分のスキルを磨いたり経験や知識を増やすプログラムをいくつかご用意しております
本日は医療関係のお仕事をされている方、または興味がある方にフォーカスをあてておすすめのインターシップをご紹介いたします
その名も…看護インターシップ!!

 

【英語が話せる看護師になった場合のメリット】
①2020年のオリンピックにかけて年々増えている海外から来日した外国人の医療現場の仕事がゲットできる→求人の幅が広い

②現在、医療通訳よりも英語が話せる看護師のほうが必要とされています。なぜなら臨床現場を理解してバックグランド知識があるからです。また患者さんと通訳を介さずにコミュニケーションを取ることで、仕事のスピードアップができます。→病院から必要な人材とされる

③企業で勤めるチャンスもつかめる。日本で看護師が企業に勤める場合に、最も有名なケースだと製薬会社です。外資系の医薬品、医療品メーカーや商社で勤務をする看護師さんも増えているそうです。
→職の幅が広がる

イコール・己の力で生きていける!!

看護師さんが英語力を活かして、どのようなキャリアを築いていけるかを3つのメリットとしてしてご紹介いたしました
弊社ではこの英語と実際のオーストラリアの医療現場を学べる看護インターシップをご用意しております

日本以外での医療現場を生で体験できる人気のプログラムです☆
2017年の自分磨きプランとしていかがでしょうか

それでは皆様が笑顔で素敵な1日を過ごせますように

Naoko

 

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

保存

保存

保存

保存