オーストラリアに留学中に旅行すべきおすすめの場所

せっかくオーストラリアにいるなら、オーストラリアだけじゃなく、
日本からだと躊躇しそうな近隣国も行ってみたい!!と思いませんか???

1)バヌアツがおすすめ

 

シドニーから約3.5時間で行ける南の島。時差もほとんどなく、物価も安く、
手付かずの自然が残る美しい島々からなる国で、旅行で行った際には美味しい
バナナやココナッツなどの南国のフルーツやタロイモや魚、ロブスターなどの
素朴で温かい島の料理を食べ、スローライフを体感する事が出来ます。
日本からの直行便はないので、オーストラリアにいるうちがチャンスですね!!

 

 

2)バリ島がおすすめ

 

オーストラリアへのワーキングホリデー中に行く別の国で人気のインドネシアのバリ島。
シドニーから約6時間半で直行便ありです。時差は2時間ほどです。日本人観光客も多いため日本語も通じます。バリ島は、物価も安く、海がきれいなのでサーファーにも人気の国です。
ヨガやエステなどをして自分を癒す女子も多いそうです。

 

3)フィジーがおすすめ

オーストラリアからであれば、格安航空会社、いわゆるLCCも飛んでいるフィジー。飛行時間3時間50分です。日本から遠い南の島へこんなに安くいけるチャンスは、きっともう二度とありません。だからこそ、絶対に行っておくべき国です。現地は物価も安いですし、独特の文化にもぜひ触れていただきたいです。毎年星を見に行く友人がおりますが、絶景だそうです。

定番のニュージーランドも素敵ですが、近隣国でも日本からだと遠いところや直行便がないところに
行き思い出を作れたいいですよね!!

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

オーストラリアへ留学【都市選び編】

Hi there!!
オーストラリアへの留学を決めたのはいいけれど、どこの都市が自分に合っているかよくわからない・・という方は多いと思います。
本日はそんな方へご参考になるよう各都市の特徴をまとめました!!

【シドニー】

オーストラリア最大の経済都市になります。様々な国からの留学生が集まるため、比較的どの学校も国籍バランスが良いです。学校の数が多いため、自分の予算や興味のある分野など選択肢が幅広いのも留学生に人気のポイントです。
また、気候が温暖のため1年中過ごしやすく、シティーなどの中心部から電車やバスを利用し30分ほどで有名なボンダイビーチやマンリービーチに気軽に行くことができることや、
ブルーマウンテンや国立公園など都会にいながら気軽に大自然に触れることができるため、ワークライフバランスを保つこともできることも魅力の一つです。

 

【メルボルン】

古き良きヨーロッパの街並みが残され、世界一住みやすい都市のランキングに常に上位をキープしている都市になります。1日の中に四季があるというぐらい寒暖の差が激しく、冬はとても寒いですが、カフェ文化が根強いため街中にはおしゃれなカフェが沢山あり、美味しいコーヒーを味わうことができます。学校の数はこの数年で増え続けておるため、昔よりもリーズナブルな学校や工夫された授業内容の学校が増えました。
国籍バランスは南米からの留学生が少し多いぐらいで比較的日本人は少ないです。
有名な観光地は絶景のグレートオーシャンロードなどが有名です。

【ブリスベン】

オーストラリア第3の都市であり、クイーンズランド州の州都です。自然が豊かで年中温暖な気候が特徴となっており、近代的なビルと歴史的な建築物が織りなす美しい街並みでゆったりと過ごすことができます。おしゃれなカフェやレストランが充実しており、シドニーと比較すると落ち着いた雰囲気のため、腰を据えてしっかりと勉強しながら生活を楽しみたい人におすすめの都市です。街中は近代的な建物が立ち並びますが、少々郊外に足を伸ばせば自然あふれる環境で動物に触れ合う事ができる環境です。年中温暖なため、語学学校でもアクティビティを組み合わせたプログラムが多いのも特徴的です。

【ゴールドコースト】

年間を通して気候が温暖で、日本人が多く観光に訪れるところでもあり、人々は親日的です。
「サーファーズパラダイス」などの美しいビーチが有名で、オージーにとっても人気の観光地になっています。観光業が盛んなので、TAFE(テイフ)と呼ばれる専門学校などではホスピタリティーという接客業のコースが充実しています。
語学学校の場合は、午前中に英語を勉強し、午後にはマリンスポーツを行うというコースもあります。サーファーにとっては一度は行ってみたい場所。朝、授業前に波に乗ってから学校へ行く…という夢のような生活ができます。大きなショッピングモールも幾つかありますので、お買いものを楽しむこともできます。

【ケアンズ】

ケアンズは、オーストラリア大陸の北東に位置する港湾都市となっており、亜熱帯地域のため年中トロピカルな雰囲気が漂います。有名なグレート・バリア・リーフや世界最古と言われる熱帯雨林などの世界遺産への玄関口となっており、重要な観光拠点として人気のある都市です。都市自体の規模は決して大きくありませんが、大自然に囲まれているためマリンスポーツやアウトドアを楽しむことができます。シドニーなどの都市圏に比べると生活費も安いため、ゆったりとした生活ができます。

【パース】

Western Australia(西オーストラリア州)州都であり、オーストラリア第4の都市になります。
世界有数の美しい街、住みやすい街と言われており、また近年、豊富な天然資源を元に目覚ましい経済発展を遂げております。市街地はビジネスビルや商業施設が集まり、市内中心部の移動は「キャット」と呼ばれる無料のバスが利用できます。日本ではマイナーな留学先ということもあり日本人が少ない環境を望む留学生にお勧めの都市になります。また、観光地ではないので都市の中心街でも落ち着いた雰囲気のため長期で留学されたい方にもおすすめです。

【まとめ】
■語学学校が安い都市→シドニー
■アルバイトが多い都市→シドニー
■寒いのが苦手の方→ケアンズ
■日本人が少ない都市→パース
■暑いのが苦手→メルボルン
■都会すぎず、田舎すぎないところ→ブリスベン・ゴールドコースト

是非、ご自分の目標が果たせそうな都市を選ぶときにご参考ください♪

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

海外でのトラブル事例!!

G’day!!!

本日は、みんなが気になる、オーストラリアでのトラブル情報です!!

今回の内容は日本人によくある問題です。滞在が長期になるにつれて、ご自身で探されたシェアハウスなどでも

色々な問題がございます。すべてははっきりとNOと答えたり、事前のしっかりとした調査により未然に防げることがほとんどです。

日本という国は大変豊かで安全な国です。その中で育ってきた私たちには他の国の方と比べて危険察知する認識がかなり低いです。

さあ!それではいってみましょう!!

  • お金を貸してもらえないかと友達から言われた。

日本人はお金を持っているイメージがあるそうです。しっかりとNoと伝えて、必要最低限以上の現金は持ち歩かないなど心がけましょう。
お金を返すと言われて貸したが帰ってこないことのほうがほとんどです。

  • 貴重品の紛失・盗難

ショッピング中にバックなどを手元に持っていなかったり、ビーチで海から上がったら置いてあった荷物が無くなっていたりと、
観光地のシッピングセンターやビーチ近くの警察には、そのような訴えをしてくる日本人が多くいます。
高価なものを持ち歩かない、荷物など大切なものをいつも自分の体から離れないように心掛ける、
椅子にかけたりしないなどの注意をすれば、この置き引き、スリの問題の殆どが避けられるものです。

もしもの場合に備えてこれらの情報は持っておきましょう。

①現地の友人・ホストファミリーの連絡先

② 保険会社の連絡先

③クレジット会社の連絡先(カードを停止してもらうため)

④留学エージェントの連絡先と所在地

⑤パスポートの旅券番号(これがあると再発行が格段に楽)

⑥日本領事館の連絡先

  • セクハラをされる

日本人女性はオーストラリアで大変モテます。道端でよく男性から声をかけられ、近くに住んでいるから部屋に来ないかなどと軽く誘ってきます。はっきりとNoと言わないとずっと横をついてまわられることも。
日本人の空気を読む習慣がオーストラリアにはあまりありません。
日本人特有の嫌でも笑顔で対応していると、OKだと思ってしつこく誘ってきますので気を付けましょう。
また、よくホストファミリーのお父さんからセクハラをされたというのがありますが、
オーストラリアの文化は人との距離がとても近いです。ハグやほっぺにキスはよくある挨拶です。でもこれは文化とかではなく常識を超えているや、もし自分が嫌と感じればそれはセクハラになります。友達やエージェントに相談するか、はっきりとホームステイファミリーに伝えること、また直に言いづらければ、エージェントを通して伝えてもらうや、ホームステイ自体をを変えてもらうなどしてもらいましょう。

  • ホームシックになる

実はよくある問題です。短期の滞在の場合はあまりホームシックにはかからないかもしれませんが、長期になってくると日本の生活、言語、習慣、家族、友達、すべてが恋しくなります。乗り越えなければいけないのですが、どうしようもない場合は帰国される方もいらっしゃいます。
その際に学校にお支払いされた授業料は返金されませんのでお気を付けください。
私がお勧めしているのが、一人や二人でも同じ環境にいる日本人のお友達を作る事。
英語を勉強しているので、できるだけ日本人と話をしないと心がけている方もいらっしゃいますが、
母国語で話をするというのはとても安心します。または家族に電話をする。
日本の番組をインターネットで見る、日本食レストランに行くなど、日本語、日本の環境に少しだけ自分を戻してあげると大変心が安らぎます。

  • テロがないか心配

最近はいろいろなところでテロのニュースを見ますが、オーストラリアでテロが無いか心配とおっしゃる方が多くいらっしゃいます。

実際に2014年12月にシドニーのLindt cafeではイスラム教の男性がお店にいた18人を人質にした事件がありました。この事件で2人が亡くなられました。この事件後、オーストラリアはテロ撲滅のため、空港での入国審査が厳しくなり、ビザ取得も難しくなってきております。

3か月以上の長期滞在の方の為に「在留届」の申請をお勧めしますが、こちらは短期でも登録が可能です。もし疑わしい事件、事故が起こりうる場合は外務省から登録したメールアドレス宛に注意を促すメールが届きます。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/

また在シドニー領事館では休日や夜間の閉館時間でも緊急ため電話対応を行っていますので

ぜひ連絡先と所在地をご確認ください。

http://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/index_j.htm

ぜひ上記内容をご活用いただいて、楽しい留学にしましょうね!!

 

Vivid Sydneyが始まります!!

みなさん、こんにちは!!

さてさて明日から始まります、Vivid Sydney

南半球最大の光と音楽の祭典!!
期間は

2017年5月26日(金曜日)から6月17日(土曜日)まで

開催中。
太陽が沈み、夜の帳がおりる午後6時から期間中は毎晩、街は華やかに彩られます。
大都市シドニーを光と音で彩るという大胆な構想で、シドニー・オペラ・ハウスを中心とするシドニー市内と郊外の一部を舞台に、
世界各国のアーティストによる作品やアイデアが一堂に会する芸術的祭典です。

この祭典を目当てに全世界から観光客が訪れるというほどの人気

それもそのはず

見てください!この素晴らしく彩られたオペラハウスを!!

しかも映像はプロジェクトマッピングなので、動画です。
もちろんオペラハウスだけでなく、シドニーの街で光のプロジェクトを沢山見ることができますよ。
タロンガ動物園でもこんな感じです

タロンガ動物園からはシドニーも街が一望できるので夜の光に照らされた素晴らしい街が見れること間違いなし!!

ビビッド・シドニーが始まったのは2009年。以来、規模とともに内容も進化を続け、2016年には230万人もの人々が訪れるビッグイベントに成長!!

昨年の様子をおさらいしてみましょう!!

さあ、今年のVividが今から楽しみ!!
みんなでVividに行きましょう!!

ワーホリ・学生さんにおすすめのツイート【オーストラリア生活編】

Hi there‼ホットな情報をリアルタイムでお送りしております弊社のツイートをブログでまとめてみました!!
今回のテーマはワーホリ・学生さん必見のオーストラリア生活編です。
いつもツイートしているのはスタッフのSachiです☆彼女は好奇心旺盛で英語もすこぶる上手で
何よりオーストラリアが大好きな子です!!
そんな彼女の発信するツイートが皆様のお役に立つこと間違いなしです!!

①銀行について

②アルバイトの探し方

③健康について

④学生ビザについて

⑤ワーホリの方

⑥携帯電話について

⑦その他便利情報

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

【シリーズ・英語学習について】その2-理想的な自分に近づくツールとしての英語

Hi there!!
うちのスタッフのツイッターがかなり好評いただいておりますが皆様御覧になっていただいておりますでしょうか?
オーストラリアの生の情報をリアルに毎日お伝えしておりますので、
是非フォローお願いいたします :mrgreen: 必ず役に立つこと間違いなしです。
今日は、その中でこのツイッターを題材に皆様にお伝えしたいと思います。

”他の言語を学ぶということは違った別の人になるということ” これは本当。英語を喋り始めると不思議と全然違う自分になるんだよ。日本人の自分が英語をしゃべるとオージーになっちゃうんだよ。言語は心も変えてくれる。その感じを味わって欲しいな。そこまで英語をしゃべれるようになろうよ!!”

っという内容なのですが、英語はあくまでもコミュニケーションをとるための”ツール”なのです。これがまず英語の原点です。
これを理解していて学習を始める・または始めているのと理解していないとでは全く伸びしろが異なります。

ここで鍵になるのが『コミュニケーション』と『ツール』です。

せっかく勉強をしても人とコミュニケーションをとらないと意味がないのです。
ここで絡んでくるのが『己の性格』です。
海外へ留学される方は比較的外交的な正確な方が多いと思いますが、そこは十人十色。
極端に内向的じゃないけど人見知りの方や、他人に心を開くことに通常の人より何倍もパワーを使うので
疲れてしまう方だっていらっしゃるかと思います。
または英語が通じない時に『Pardon???』っと困惑顔で言われすぎてEnglishスピーカーと話す事が少々トラウマの方もいます。

わたしはどちらかというとすごく内向的ではないですが、好きなんです『一人の時間』が。
そのため特に友達とか作らなくても全然平気でした。
このパターンもとても厄介ですよね、笑
でもある日『このままじゃダメだ!!』『これじゃ英語が伸びない!!』っと気付いてしまったのです。
なので、英語を話すときは違う自分になろうと決めました!!

意識的に英語で話す時は「もっと主張する」ということを始めました。
こうすることによって、日本語を話す時より気軽に自分を少し変えることができるようになりました。

日本語は、動詞が後ろにあり、抑揚もほとんどないので、言いたいことが後回しになってしまいがちです。
その一方で、英語は動詞が前にあり抑揚もあるので、自分の本当に言いたいことを先に言ってしまうことができ、
英語を使うと必然的に自分が言いたいことをダイレクトに伝える必要があります。

そして、英語を話すときは自分の考えを率直に伝えざるを得ないため、必然的に積極的に主張をするようになり、
「やればできるじゃん!!」という自信がついてきて、少しずつオープンになることができました。

具体的に実践したことは、パブに行ってスポーツ観戦しました!!

ただパブでお酒を飲むだけじゃなく、そこで観戦している人と話す事が大事です。
スポーツという共通の話題から話はだいたいはずみますので、なかなか面白いですよ★
(オージーはフットボールが好きなので、色々聞くと教えてくれます)

英語学習者の方へ是非ご参考までに★

英語は理想の自分になる機会を与えてくれますよ!!

ページのトップへ
無料お問い合わせお申し込み

ANZAC Day アンザック デー

G’day! 皆さんお元気ですか?

4月は祝日ラッシュでお休みがいっぱい!!

イースターホリデーで先週は4日もお休みがあり、

4月25日(火)にANZAC Dayというお休みがあります。

今日はこのANZAC Dayについてお話をしたいと思います。

 
 

これは第1次世界大戦の時にオーストラリアとニュージーランドの軍隊が同盟を組み1915年4月25日にトルコのガリポリに上陸した日なのです。

当時はオーストラリアはイギリスの領地でした。

そのオーストラリアとニュージーランドからの志願兵よりなるオーストラリア・ニュージーランド軍団 (ANZAC)Australian and New Zealand Army Corps

今でもその時の戦死者や戦傷者を尊い、その出来事を忘れないようにと祝日とされております。

オーストラリアとニュージーランドはボーア戦争に義勇兵を送ったことはあるが、本格的な戦争としては初めての参戦であった。戦いの経過は従軍記者によって詳細に報道され、両国国民に大きな衝撃を与え、これが国家形成の大きなバネとなったとされる。オーストラリア・ニュージーランド軍団のガリポリ上陸記念日である4月25日はオーストラリアでもニュージーランドでもアンザック・デーとして現在でも国民の祝日となっている。(Wikipedia より)

シドニーのハイドパークにある

ANZAC メモリアルがあります。

外観

ANZAC MEMORIAL, HYDE PARK, SYDNEY

中に入ると天井には約120,000個の星がちりばめられているます。
これはNSWのみの戦地へと旅立った男性、女性の数だと言われております。

無料で観覧が出来ますので

是非一度足を運んでみてください。

 

日本とオーストラリアの戦争の歴史も知ることが出来るいい機会ですよ。

 

お肉が食べたーい!!

G’day!!

オーストラリアは明日からイースターの長いお休みに入ります。

明日の4月14日~4月17日までオーストラリア留学ネットワークもお休みになりますので

どうぞよろしくお願い致します。

さて!

オーストラリアに来たらやっぱりお肉が食べたい!

オージービーフ!!

でも通常ステーキを食べるとなるレストランにもよりますが、$30~$50したりします。

ここはシドニー、オーストラリア

物価がかなり高いのです。

お寿司が8個入ったパックが約$12(約1,000円)する世界です。

そんな、シドニーでとってもおいしいステーキが$10で食べれる場所があります!

それがここ!

Cargo Bar (カーゴ バー)


見よ!このボリューム!

これで$10です!

お肉は焼き加減もオーダーが可能。

レア、ミディアムレア、ミディアム、ウェルダン

からちゃんと焼き加減を伝えましょう!

ソースもいくつかある中から選べ、マッシュポテトか、チップス(フライド

ポテト)が選べます。

ロケーションも素晴らしいダーリンハーバーのハーバーサイドにあるため、夜は素敵な夜景を見ながらステーキが食べれます。
営業時間は

Sun – Thurs 11am – late
Good Friday 12pm – late
Easter Saturday 11am – 3am
Easter Sunday 12pm – late
Easter Monday 12pm – late

でも、ステーキは月曜日~木曜日のお昼の11時半から始まりますので、
曜日や時間に気をつけましょう!

平日の夕方はハッピーアワーといって、ビールやワインが$5で飲めるので
合せて頼んでも$15です!
これは大変お得!そして心もお腹も大満足です!!
ぜひシドニーに来たら、またもう来ていたらCargo Barへ!!

【シリーズ・英語学習について】その1-オーストラリアに来る前にできる勉強法

渡豪前にお金をかけずにスピーキング力をあげる方法とは!?


シドニーからビックな愛を皆様にお送りしております、スタッフのNaokoです 🙂
極道の節約シリーズに続き、最新シリーズです!!
オーストラリアに留学するぞ!!英語ペラペラになるぞ!!と決めてから渡豪までの間は、期待と焦りと不安で複雑な気持ちですよね 😳
オーストラリアに行く前に少しでも英語力をあげておきたい。。。。でも、実際どんな勉強をして良いのかわからない。。。
お金をかけてオーストラリアに留学するのにあまりお金もかけられない。。。
っという方がほとんどかと思います。
そんな方のために、渡航前におすすめの英語勉強法をご伝授します 😛

本日のテーマは『お金をかけずにスピーキング力をあげる!!』です!!
オーストラリアに来てから思った事は、やはり日本人の方はスピーキングが苦手の方が多いです。
でも、日本にいたままでもスピーキング力をあげる(しかもタダ!!)方法があります。

それは・・・・独り言です!!
ずーーっと英語で独り言を言ってるというすっごくシンプルな方法なんですが、すごく効果がありますよ!!

下のYouTubeを参考にしていただくとすごくわかりやすいです 🙂

私もThe Japan Times ST の高橋編集長のように架空のボーイフレンドを作りよく独り言を言ってました。
(私の場合はジョセフ、30歳、イケメンの設定でした、その時は周りに本気で気持ち悪がられましたが気にせず、笑)

オーストラリアのアクセントをお話ししてくださっていますのですごく参考になります。
とても流暢ですねね 🙂 モチベーション維持にも効果的★

この方も独り言を推奨してますね 🙂

私の友人で『なんんでも解説』をしてスピーキング力をあげていた子がいました 😛
例えば、見たニュースをそのまま英語に直したり、日本語の音楽の歌詞を解説したり★

ではまた皆様に効率的な英語学習法をお届けいたします 🙂
See ya!!!!

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

オーストラリアへの電化製品の持ち込みについて

Good Day!!  オーストラリア留学ネットワークJEICカウンセラーのCHIEです。

今日はオーストラリアへの電化製品の持ち込みについてお話します。

留学の時にいろいろ愛用の電化製品をもってきたいものですが、日本とオーストラリアでは電圧が違うので、

そのまま使えるもの、そうでないものがあります。

 

日本電圧: 100ボルト
オーストラリア電圧 240ボルト

電圧が違うということは日本のヘアドライヤーや炊飯器などをもってきてオーストラリアのコンセントに

さすと電圧が高いので、電気機器がショートしてしまいます。日本の電気機器を持ち込みたい場合は

日本で変圧器の購入が必要です。100ボルトー>240ボルトに変換するものです。

ちいさな電気機器でしたら3000円程度のちいさな変圧器で対応しています。インターネットでも簡単に購入できます。

しかし、240Vとは日本の倍以上の電圧があるということで小さな変圧器を120%信頼はできません。

”髭剃りがぶっ飛んだ!”なんて話は日常的に聞こえてきます。

 

小さな変圧器例

また、ドライヤー、炊飯器、ホットプレート、コタツなど、熱量をたくさん必要とする電気機器には20000円以上、重量3キロほどの大変大げさな変圧器を一緒にもちこまなければなりません。重くてスーツケースに入れようものならほかの荷物が入れられません。 😯

見るからに重そうな変圧器

 

日本で購入しても海外でそのまま変圧器を使わなくていいものの例:

製品の裏に電圧240Vまでと書いてあるはずです。

  • ノートパソコン〇
  • 携帯電話 〇
  • デジカメ 〇

オーストラリアのコンセントはこんな感じ。。。困った顔でプラグがかなり大きくなんと直径4cm! 😯

オーストラリアのコンセントは困った顔

しかしコンセントが違うので電圧を変える必要のない、コンピュータなどもコンセントのアダプターだけは購入が可能です。日本のトラベルショップ、空港、オーストラリア国内でもこのアダプターは比較的どこでも買えます。コンビニなどでもあります。3つ穴のコンセントと2つ穴のコンセントが存在しますのでおきをつけくださいね。

3つ穴アダプター
2つ穴アダプター

 

これからオーストラリアに留学するみなさんへのアドバイス

電化製品はコンピュータ、デジカメ、携帯以外はどうしてもというこだわりがある場合以外、もちこまないほうがいい!! 

お役立てれば幸いです。

Have a happy 留学!

 

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み