コロナの渡航緩和に伴い、【オーストラリア留学フェア Study Australia Education Fair】が
再び対面式で行われることになりました!
JEICは5月28日のNSW Government Schoolブースに学校関係者と参加予定です^^
オーストラリアのNSW州公立小中高校に留学を希望される
学生、ご家族、留学関係者の方はぜひお越しください!
会場:EbiS303
日程:5月28日
Sun Pacific College Cairns の Holiday Junior Programは
オーストラリア文化体験と英語学習を目的としたプログラムです。
参加可能年齢:12-17歳
滞在先:ホームステイ(学校までの毎日の送迎、1日3食提供あり)
開催時期:7/8月(最短1週間から最長4週間まで参加可能)
2週間のプログラムサンプルは以下の通りです。
・2回の終日エクスカーション
・3時間ESLレッスン+半日アクティビティ/エクスカーションを8日間
SPC CairnsではEnglish Only Policyを徹底しており、
同じ国出身の学生とも英語で話すことが推奨されているので
英語にたくさん触れたいといった方にお勧めです。
日本の夏休みを利用して参加できるため大変人気となっています。
すぐに満席となってしまいますので、ご関心がある方はお早めにお問い合わせください!
問い合わせ先:info@jeicedu.com
3月21日はハーモニーデー (Harmony Day) という
オーストラリアの文化的多様性を尊重し祝う日です。
シドニーのAthena Schoolでハーモニーデーをお祝いした様子を
お送りいただいたのでご紹介します!^^
Athena Schoolでは、生徒が文化衣装や
ハーモニーデーのテーマカラーであるオレンジ色の服を着て過ごし、金貨の寄付をしました。
生徒たちは90ドル集め、今年は亡命者センターに寄付されたそうです。
そして学校内では、学校中に隠されたさまざまな国の国旗を探すスカベンジャーハント、
ハーモニーデーのベストデザインを決める塗り絵大会、
橋の建設競争など、たくさんのアクティビティがあったそうです!
また”How to Make Good Choices”という本を使い、道徳的な授業も行われました。
‘If you treated the people around you the way you wanted to be treated, what do you think would happen? It may take a while, but probably you will find that people will begin to treat you the same way you treat them. Life is much happier and more pleasant when you treat others as you want them to treat you.’
Excerpted from “How to Make Good Choices”
Precept 20: Try to Treat Others as You Would Want Them to Treat You
個人の誠実さ、責任感、自他の尊重といった資質は、
幸せで価値ある人生を送るために必要なものであり、
これらの資質を高めるための指導は学校の重要な役割であると考えられているAthena Schoolでは
“How to Make Good Choices”を使って道徳の授業が行われているそうです。
“How to Make Good Choices”はこちらのリンクから
無料でダウンロードできますので、皆さんもぜひご覧になってみてください。
本日は St Leonard’s College を紹介します!
St Leonard’s Collegeは、Baysideの人気校であり、
メルボルンでも有数の男女共学の独立校です。
また、ビクトリア州で初めて国際バカロレアディプロマプログラム(IBDP)を導入した学校です。
ホームステイ先は、St Leonard’s Collegeが所有するホームステイ・ネットワークを通じ、
卒業生や職員、在校生の家族などの中から決まるので安心です。
ぜひ校内のバーチャルツアーをご覧ください!
---学校情報---
位置:メルボルン
創立:1914年
学校タイプ:男女共学
生徒数:1160人<Year7~12(日本でいう中学1年生~高校3年生)>
インターナショナル学生数:30人
学費:$41,924-$48,874/年
受け取れる証明書:VCE(政府公認の中等教育卒業証明書)、IBDP(世界共通の高校卒業資格)
滞在先タイプ:ホームステイ
滞在先費用:約$21,000/年
----------
詳細は info@jeicedu.com までお問い合わせください!
こんにちは!
「オーストラリア学校博覧会」でお会いしたWesley Collegeを紹介いたします!
Wesley College
150年以上の歴史と実績を誇る学校で、メルボルン市内に3つのキャンパスがあります。
Glen Waverleyキャンパスには、一般の授業に入る前に集中的に英語を学ぶ必要がある生徒を
対象としたELPP(英語準備プログラム)もあるので、英語についても心配いりません!
Year 9以上の生徒は入寮も可能です!
---学校情報---
位置:メルボルン
創立:1866年
学校タイプ:男女共学
生徒数:2314人<Year7~12(日本でいう中学1年生~高校3年生)>
インターナショナル学生数:45人
学費:$43,300~$46,456/年
受け取れる証明書:VCE(政府公認の中等教育卒業証明書)、IB(世界共通の高校卒業資格)
滞在先タイプ:寮(Year9(中学3年生)以上)
滞在先費用:$29,500/年
----------
詳細は info@jeicedu.com までお問い合わせください!
シドニーのCharter Australiaからお知らせです。
Charter Australiaでは医療英語・介護 ・アシスタントナース ・ コミュニティーサービス 等の
ヘルスケアに特化したコースを取り扱っています。
・人と関わるのが好き
・他人に共感する力が高い
・看護やクライアントケアに興味がある
・Diploma of Nursingコースへの進学を目指す
という方にオススメにコースです。
現在、2023年の入学金が無料となるキャンペーン中です!
※学生ビザでのお申込みのみ対象。ワーキングホリデーは対象外となります。
【2023年 入学日】
4月24日、7月17日、10月9日
入学基準
・18歳以上
・英語力:IELTS 5.5相当 (無料プレースメントテスト可)
詳細は info@jeicedu.com までお問い合わせください。