英語を勉強する上で大切なこと

Hi there!!私の友人のお話しです。
「ミックスベリージュース」を
注文しようと試みたときの会話です。

彼女:「Can I have a mix berry juice, please?」

店員:「I’m sorry?」

彼女:「えっと・・・。Mix berry juice.」

店員:「Pardon?」

彼女:「ベリー・・・・。(超小声)」

店員:「What?」

彼女:「・・・・・(泣)。」

その後、メニュー掲示板を指さすことで、なんとか注文を終えた彼女ですが、
自分の発音が悪かったから通じなかったんだとショックを受けたようです。

このように、相手に聞き返されると
「自分の英語が悪かったのではないか・・・」と思ってしまう。

これは、私たち日本人によくありがちなことですよね。

自分の英語が通じないと途端に声が小さくなったり
自信をなくし怖がったりするのです。

しかし、そこはひるまずに強気で話せばOKです!!!!

聞き返されても、堂々と
「大きい声でゆっくりと」何度もチャレンジしましょう!!

つまり、さっきの会話だと
「相手の聞き取りが悪いんじゃないか?」
程度に思っておくことが重要なんですね。

そのあたりの意識を変えるだけでも
グッと英語の世界に近づくはずですよ。

時給最高$29!キャンベラにある人気ホテルで働こう!

TOPオーストラリア留学新着ニュース>時給最高$29!キャンベラにある人気ホテルで働こう!

急募のためマネージャー面接なしで即勤務!!

ワーキングホリデーでオーストラリアに来ている日本人の方々、
インターンシップに参加を是非おすすめします!ローカルの企業で英語を伸ばし、更に貯金もできる!ご自身で仕事探しして時間をロスするより、未経験でも応募可能なインターンシップで人生一回きりのワーホリ生活を充実させよう!

只今、オーストラリアの首都、キャンベラにある4つ星ホテルで有給ホテルインターンシップ生を

募集中です。

※こちらは有給ホテルインターンシッププログラムになります。

ポジション:ハウスキーピング
時給:   月~金$20、土$24、日$29
開始日:  即日
期間:   最低6ヶ月以上働ける方
ビザ:   ワーキングホリデー

■ハウスキーピングのポジションの仕事条件
1部屋を大体20-40分で(部屋による)でお掃除をします。それ以上かかった場合のオーバータイムはありません。
逆に、40分規定の掃除で30分で終了した場合も、40分の時給が発生します。

※勤務中の食事、制服(シャツ)が支給されまます。
※未経験者大歓迎!
※最低20時間/週 保証!

ご希望の方は英文履歴書を添付の上「有給ホテルインターン担当」まで、ご連絡下さい!

メール:info@jeicedu.com
電話:02-8199-9480(10時~17時)

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

Access Lnaguage Center アクセス ランゲージセンターが20周年キャンペーン中!!

TOP>長期留学の方にオススメプログラムキャンペーン
オーストラリア留学ネットワーク奨学金 キャンペーン 2017

Access Lnaguage Center アクセス ランゲージセンターが20周年!!

シドニーでも大変人気のある語学学校の一つ
Access Lnaguage Center アクセス ランゲージセンターが今年で20周年記念!!
ということで、20周年記念として、25%OFFキャンペーン中開催中です!!


通常$330の一般英語コースが$247.5/週です!!

これは大変お得!!

質の良い授業で人気のアクセスでこの授業料は大変嬉しい!

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

Access Lnaguage Center アクセス ランゲージセンターで接客のプロに!!

TOPオーストラリア留学新着ニュース>Access Lnaguage Center アクセス ランゲージセンター

シドニーの語学学校で有名なアクセス ランゲージセンター
そんな語学のエキスパートに接客が学べる、ホスピタリティ-コースが出来ました!


シドニーには沢山のホテルやレストラン、カフェがあふれております。
そんなホスピタリティーにあふれている場所ならではのコースです!
接客の英語って思ったよりも簡単ではなく、高い英語力とお客様と会話をする中で沢山の情報を得なくてはいけません。
結構大変な仕事なんですよね。
でもオーストラリアに来たらローカルのカフェでウェイター、ウェイトレスしたいという方が本当に多いです!

そんなあなたにお勧めのコースです。

アクセスランゲージセンターのホスピタリティーコースでは
1.電話への出かた
2.オーダーの取り方
3.お客様の苦情の対応の仕方
4.ドリンクやフードの提供の仕方
5.仕事の応募方法
などなど
このお仕事には欠かせない事を勉強していきます。

English for Hospitality (EFH)

週23時間 15時間を一般英語(GE) + 8時間をホスピタリティー英語(EFH)

Monday to Friday: 8:30AM – 11:40AM (15h GE)
Monday to Friday: 12:10PM – 1:10PM (5h EFH)
Monday to Wednesday: 1:15PM – 2:15PM (3h EFH)

授業開始日はこちら
・7月17日~8月11日
・9月11日~10月6日
・11月6日~12月1日
さあ、英語を使って接客のエキスパートを目指しましょう!!

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

世界の英語力ランキングで日本は何位???

英語教育大手の“EF English First”が行った

「世界の英語力ランキング」で各国の英語力が明らかになりました。

 

 

気になる、ランキングTOP10 は、以下の通り。
1位:オランダ
2位:デンマーク
3位:スウェーデン
4位:ノルウェー
5位:フィンランド
6位:シンガポール
7位:ルクセンブルク
8位:オーストリア
9位:ドイツ
10位:ポーランド
・・・いかがですか?

ちなみに、気になる日本の順位は、、、

72カ国中 35位。

能力レベルは「低い」と認定され
昨年の「標準的」から陥落する結果に終わりました。

「裕福で発展した国にも関わらずグローバル社会で必須となる国民の英語力の向上に
苦心している国はヨーロッパ諸国と比較して稀なケースといえる。」

とのコメントもあり残念な結果となっています。
なぜ、このような結果になってしまったのか?
その理由の大きな原因の1つは、

「文字情報に頼りすぎている」ということが考えられます。

実は、北欧の国々では、英語圏のテレビなどに『吹き替えがないこと』が一般的です。

日常から文字に頼らずに英語を「耳から理解する」という機会が多いのです。

一方、私たち日本人はどうでしょう。

テレビで洋画が放送されるときは、必ず日本語吹き替えで放送されていますよね。

さらに、洋画に限らず、音声教材を使った学習をしていても
『目』で英文を確認しないと落ち着かないのではないでしょうか。
つまり、字幕をみたり、英文を確認したりと目からの情報に頼りすぎていて、

「耳から英語を聞く時間」

が圧倒的に少ないのです。
しかし、実際の英会話というのは「音」で成り立っています
当たり前ですが、会話中に文字など出てきません。

耳から聞こえてくる情報を即座に理解して、返答をしなければいけません。

そのため、文字情報に頼った学習を続けていると
耳から英語をキャッチして頭で理解するという訓練ができないので、、、
・会話のスピードについていけない
・相手が何を言っているのかわかならない
・とっさに英語で答えらえない
という状態になってしまうのです。・・・さて、あなたは、どうでしょう。

目で英文を確認しないと落ち着かない何てことはありませんか?

もし少しでもそう感じるのであれば、いますぐに「耳から英語を理解する訓練」
を学習に取り入れることをお勧めします。

↓参考YOUTUBE

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

リフレッシュ×資格!!SPCの超お得なケンブリッジプログラム!!

TOP>長期留学の方にオススメプログラムキャンペーン
オーストラリア留学ネットワーク奨学金 キャンペーン 2017

オーストラリアのパラダイス・ケアンズでリフレッシュしながら資格取得!

ケアンズの人気校のSPCがケンブリッジのスペシャルプログラムを開始しました!!
【ケンブリッジ試験準備プログラム】
■コーススタート日: 2017年9月4日
■コース終了日: 2017年11月24日
■期間:12週間
■必要英語レベル:FCE: Upper-Intermediate / CAE: Advanced
■費用:$6,300
■含まれるもの:授業料、教材費、宿泊手配料、宿泊費、空港送迎と入学費は無料!!
■お申込みは8月11日まで

↓寮はこんなおしゃれな寮です♪

リラックスしながら勉強するにはとても良い環境です!!

ケンブリッジコースの生徒が5月にChillagoeに行った際のビデオです。
生徒さん同士も仲良し♪

お申込みは2017年8月11日までですのでお早めに!!

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み
TOP>長期留学の方にオススメプログラムキャンペーン
オーストラリア留学ネットワーク奨学金 キャンペーン 2017

メルボルンとアデレードにチャンパスがあるこの学校は
英語は勿論のこと、看護、チャイルドケア、ビジネスなど
様々な分野が学べる学校として有名です。
しかも日本人率がかなり低い!!なんと全体の1%です!!
これはかなりの英語環境です。
英語は週5日ですが、他のコースは週2日
週2日でもこちらの学校はしっかりとした規律と厳しいのが有名。
お値段がリーズナブルなので入学もしやすいです!
*コースには
1.一般英語
2.EAL-English as an Additional Language
3.看護
4.福祉
5.チャイルドケア
6.ビジネス
7.IT
などなど、多くの分野でスペシャリストを育てております。
そんなSouthern Cross Education Instituteでは今日本人の学生対象
に特別なプロモーションを行っております!!

これからメルボルン、またはアデレードに行かれる方に大変おすすめです!
また、この学校を目指していってもいいでしょう!!
大変お勧めの学校です!

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

Southern Cross Education Instituteでお得にしっかりお勉強しましょう!

TOPオーストラリア留学新着ニュース>サザンクロス エジュケーショナル インスティテュート

Southern Cross Education Institute
サザンクロス エジュケーショナル インスティテュート
メルボルンアデレードにチャンパスがある学校です。
この学校では英語は勿論のこと、看護、チャイルドケア、ビジネスなど
様々な分野が学べる学校として有名です。
しかも日本人率がかなり低い!!なんと全体の1%です!!
これはかなりの英語環境です。
英語は週5日ですが、他のコースは週2日
週2日でもこちらの学校はしっかりとした規律と厳しいのが有名。
お値段がリーズナブルなので入学もしやすいです!

福祉・介護・チャイルドケア

通学日:週に二日
抜群の就職率
お手頃な値段(デポジットは$2000のみ、残りは月払いが可能です。)

入学基準

高校卒業
IELTS 5.5 (またはEAL Cert IIIとのパッケージでOK)

お勧め

チャイルドケアは昔からある人気のコースです。
Certificate III in Individual Support エイジドケア、ディスアビリティなど短期間で集中して学べる人気のコースです。

EAL-English as an Additional Language(メルボルンのみ)

お手頃な値段
魅力的な国際割合
月払いが可能:デポジット$1625+手続き手数料$250。残額は月払いまたは3か月払いなど融通がききます。
通学日:週に2.5日(平日)または週に2日(週末)と選べます。※EAL certificate Iは週末のみです

一般英語

お手頃な値段
国際割合ばつぐん!!日本人率1%
通学日(週に5日きっちり学べます。)

メルボルンやアデレードにご興味のある方には大変お勧めのこちらの学校!
授業料一覧はこちら!!

今現在Japanese Promotion中です!

大変お得にお勉強ができてしまいます!!

このチャンスをお見逃しなく!!

 

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

オーストラリアへ留学【都市選び編】

Hi there!!
オーストラリアへの留学を決めたのはいいけれど、どこの都市が自分に合っているかよくわからない・・という方は多いと思います。
本日はそんな方へご参考になるよう各都市の特徴をまとめました!!

【シドニー】

オーストラリア最大の経済都市になります。様々な国からの留学生が集まるため、比較的どの学校も国籍バランスが良いです。学校の数が多いため、自分の予算や興味のある分野など選択肢が幅広いのも留学生に人気のポイントです。
また、気候が温暖のため1年中過ごしやすく、シティーなどの中心部から電車やバスを利用し30分ほどで有名なボンダイビーチやマンリービーチに気軽に行くことができることや、
ブルーマウンテンや国立公園など都会にいながら気軽に大自然に触れることができるため、ワークライフバランスを保つこともできることも魅力の一つです。

 

【メルボルン】

古き良きヨーロッパの街並みが残され、世界一住みやすい都市のランキングに常に上位をキープしている都市になります。1日の中に四季があるというぐらい寒暖の差が激しく、冬はとても寒いですが、カフェ文化が根強いため街中にはおしゃれなカフェが沢山あり、美味しいコーヒーを味わうことができます。学校の数はこの数年で増え続けておるため、昔よりもリーズナブルな学校や工夫された授業内容の学校が増えました。
国籍バランスは南米からの留学生が少し多いぐらいで比較的日本人は少ないです。
有名な観光地は絶景のグレートオーシャンロードなどが有名です。

【ブリスベン】

オーストラリア第3の都市であり、クイーンズランド州の州都です。自然が豊かで年中温暖な気候が特徴となっており、近代的なビルと歴史的な建築物が織りなす美しい街並みでゆったりと過ごすことができます。おしゃれなカフェやレストランが充実しており、シドニーと比較すると落ち着いた雰囲気のため、腰を据えてしっかりと勉強しながら生活を楽しみたい人におすすめの都市です。街中は近代的な建物が立ち並びますが、少々郊外に足を伸ばせば自然あふれる環境で動物に触れ合う事ができる環境です。年中温暖なため、語学学校でもアクティビティを組み合わせたプログラムが多いのも特徴的です。

【ゴールドコースト】

年間を通して気候が温暖で、日本人が多く観光に訪れるところでもあり、人々は親日的です。
「サーファーズパラダイス」などの美しいビーチが有名で、オージーにとっても人気の観光地になっています。観光業が盛んなので、TAFE(テイフ)と呼ばれる専門学校などではホスピタリティーという接客業のコースが充実しています。
語学学校の場合は、午前中に英語を勉強し、午後にはマリンスポーツを行うというコースもあります。サーファーにとっては一度は行ってみたい場所。朝、授業前に波に乗ってから学校へ行く…という夢のような生活ができます。大きなショッピングモールも幾つかありますので、お買いものを楽しむこともできます。

【ケアンズ】

ケアンズは、オーストラリア大陸の北東に位置する港湾都市となっており、亜熱帯地域のため年中トロピカルな雰囲気が漂います。有名なグレート・バリア・リーフや世界最古と言われる熱帯雨林などの世界遺産への玄関口となっており、重要な観光拠点として人気のある都市です。都市自体の規模は決して大きくありませんが、大自然に囲まれているためマリンスポーツやアウトドアを楽しむことができます。シドニーなどの都市圏に比べると生活費も安いため、ゆったりとした生活ができます。

【パース】

Western Australia(西オーストラリア州)州都であり、オーストラリア第4の都市になります。
世界有数の美しい街、住みやすい街と言われており、また近年、豊富な天然資源を元に目覚ましい経済発展を遂げております。市街地はビジネスビルや商業施設が集まり、市内中心部の移動は「キャット」と呼ばれる無料のバスが利用できます。日本ではマイナーな留学先ということもあり日本人が少ない環境を望む留学生にお勧めの都市になります。また、観光地ではないので都市の中心街でも落ち着いた雰囲気のため長期で留学されたい方にもおすすめです。

【まとめ】
■語学学校が安い都市→シドニー
■アルバイトが多い都市→シドニー
■寒いのが苦手の方→ケアンズ
■日本人が少ない都市→パース
■暑いのが苦手→メルボルン
■都会すぎず、田舎すぎないところ→ブリスベン・ゴールドコースト

是非、ご自分の目標が果たせそうな都市を選ぶときにご参考ください♪

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み

SIMだけプランが$100キャッシュバックキャンペーン

TOPオーストラリア留学新着ニュース>SIMだけプランが$100キャッシュバックキャンペーン

オーストラリアに到着されてからの携帯をどうしようか決めてますか???
なんと!!SIMだけプラン7GBご契約のお客様に

$100キャッシュバックキャンペーンを行っております!!

 

【お得なPoint】

  1. 前代未聞な$100割引!契約継続でどんどんお得に♪
  2. $30で7GB!+OPTUS同士は完全無料で他社とも$100通話SMS無料!
  3. Facebookにイイネ!で国際電話が100分無料!

この機会をお見逃しなく♪

ページのトップへ無料お問い合わせお申し込み