![]()
6月の自然保護活動スケジュールは下記のようになっております。
・シドニー空港近く Congwong ビーチ 砂丘復旧ボランティア 6月16日朝8時~夕方3時まで 4名枠のみ
・ボタニーベイ ナショナルパーク ブッシュ(森)再生プロジェクト 6月23日、6月30日 朝8時~午後2時半まで
・センテニアル パーク 公園内の湿地保存作業 6月17日(1名枠のみ)、6月24日 朝8時~午後2時半まで(2名枠のみ)
ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください!!
![]()
![]()
6月の自然保護活動スケジュールは下記のようになっております。
・シドニー空港近く Congwong ビーチ 砂丘復旧ボランティア 6月16日朝8時~夕方3時まで 4名枠のみ
・ボタニーベイ ナショナルパーク ブッシュ(森)再生プロジェクト 6月23日、6月30日 朝8時~午後2時半まで
・センテニアル パーク 公園内の湿地保存作業 6月17日(1名枠のみ)、6月24日 朝8時~午後2時半まで(2名枠のみ)
ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください!!
![]()
![]()
みなさん、有給ホテルインターンシッププログラムってご存知ですか?
有給ホテルインターンシップは英語環境で生活をししっかりと稼ぐことの出来る一番のプログラムです。
英語環境で仕事がしたいけど中々ゲットできない、ローカルと同じ時給の仕事に中々ありつけない、
ホテルの仕事をして将来の就職に役に立てたい方にとてもピッタリなサービスとなっております。
【こんな方におすすめ!!】
①将来、ホスピタリティー系で就職したい!(ホテルでの仕事になるので将来にキャリアアップにつながるから)
②英語環境で働きたい!(身体を使った仕事も多いですが直属の上司はオーストラリア人)
③ガッツリ稼ぎたい!(基本的にオーストラリア人と同じ待遇で給料が支給されるから)
④オーストラリアのリゾート地に行ってみたい!(すべてではありませんが、リゾート地の求人が多いです)
⑤外国人の仕事の仕方を見てみたい!(日本の企業にはない良い点を参考にできるから)
⑥自分で仕事を探す自信がない(ワーホリの貴重な限られた時間を仕事探しで無駄にすることがありません)
お仕事内容は、お持ちの英語力やキャリアによって異なりますが、レセプションでの仕事、カスタマーリレーション、ウェイトパーソン、ベッドメーキング、キッチンハンドなど多種にわたっています。派遣先はオーストラリア国内のリゾートホテルが多く、週20時間-25時間程度の仕事になることが平均的です。ホテルやポジションによってはフルタイムで働く場合もあります。
(ご希望の時間帯などやどれぐらい働きたいなどがありましたらお申し付けください。)
空き時間は滞在先やホテル内の施設などで自由に過ごして頂くこととなります。
基本的に部署のマネージャーの下、オーストラリア人や同じような留学生のインターンシップの方々と仕事をしていただくようになりますので、
基礎的な英語力は必要となりますが、ポジションによっては、高い英語力が必須です。勤務先場所は、書類選考やホテル担当のインタビューの後に最終決定をしていきます。
((有給ホテルインターンシップ参加条件))
ワーキングホリデービザ
中級以上の英語力(ポジションによる)
最低4ヶ月、出来れば6ヶ月働ける方
((有給ホテルインターンシップ参加にあたり必要な書類))
パスポート
ビザの詳細
オーストラリアの銀行口座詳細(給与が銀行振り込みのため)
納税者番号(Tax File Number)*オンラインで簡単に申請することが出来ます
英文履歴書
今現在ケアンズより少し北にあるリゾート地、
ポートダグラスの5スターホテルで下記のポジションを緊急募集中!
(両方とも要経験)

有給ホテルインターンシップにご興味ある方はぜひお問合せください!
オーストラリア留学ネットワーク
Email:info@jeicedu.com
TEL:02-8199-9480
![]()
![]()
いつもご贔屓いただきましてありがとうございます。
弊社のシドニー支店が新しいビルに引越しいたしました。
住所と電話番号が新しくなりますのでよろしくお願いいたします。
今後も新ビルでさらにパワーアップし留学ご希望の生徒様をサポートして
まいりますので今後ともよろしくお願いいたします。

+++++++++++++++++++++++++++++++++
JEIC (ジェイス)
Australia Ryugaku Network 「オーストラリア留学ネットワーク)
Level 5, 115 Pitt Street, Sydney NSW 2000 (JEIC ; Suite 6D)
Tel/Fax: 02 8199 9480 (日本から 001-61-2- 8199-9480)
Email: info@jeicedu.com Web: www.jeicedu.com

![]()
![]()
**JEICからお知らせ**
2017年8月4日まで期間限定で
東京オフィスをオープンいたしました!!
住所:〒107-0061 東京都港区北青山3丁目5番6号 青朋ビル3F
■東京メトロ千代田線・半蔵門線・銀座線「表参道」駅徒歩4分
電話:070‐1055-1882(山本直通)
実際にカウンセラーに合って留学、ワーホリの不明点すべてすっきりさせましょう!
笑顔がチャーミングな山本がしっかりと皆様の質問に答えさせて頂きます!!

![]()
![]()
ちょっと一味違う留学・・・自然大国オーストラリアで環境保護ボランティアをしませんか!!

■どうしてオーストラリアで自然・環境保護が必要なのか?
オーストラリアが昔ヨーロッパからの入植により、家を造ったり、農地を作ったりしてどんどん森を切り拓いていった時があったそうです。さらには入植者が外来種を持ち込み、その外来種がオーストラリアの固有の動植物達との生存競争に勝ったために増殖をしてしまい、本来のオーストラリアの動植物達の生存・繁殖に問題が生じました。
そして現代、それぞれの国に本来いた固有種を増やして、特有の生態系を取り戻すことで生物多様性を維持しようとしているのです。
■自然・環境ボランティアはどんな機関が運営しているのか?
オーストラリアの保護団体の中でも、最も活発に活動する「Conservation Volunteers Australia」が運営する環境保護活動です。
国内全土に窓口を持ち、それぞれの州や街で活動をしています。世界中からのボランティアたちが集まり、自然の中で共同生活を送りながら日々活動を続けています。発足以降、2 千以上のプロジェクトを行ってきた由緒ある団体で環境保護に取り組み、たくさんの方とのコミュニケーションを図ってください。

【JEICのおすすめポイント】
★オーストラリア人はもちろん世界中の方と交流できます!
★旅行+αの経験が したいかたにおすすめです!
★ネイティブのスタッフや参加者との生活で生きた英会話を習得できます!
★体験できるのは植林、種子集め、フェンスや遊歩道の補修、ごみ拾いなど様々
★ボランティアに参加するための経験や環境保護の知識は必要なし!

2017年6月1日~2017年6月15日お申込み分まで通常$150のところ
$130でお手配いたします!!この機会にオーストラリアの自然に触れ、
英語力もアップしちゃいましょ!!

![]()
![]()
看護留学がとても増えているオーストラリア
看護婦さんが海外で医療英語を勉強する時代となりました。
また、オーストラリアで医療現場でインターンシップを経験し、日本でその経験を
活かす時代。日本の医療現場からいったん離れて英語を勉強しに来る看護婦さんたちに
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
看護婦さんが多く通い医療英語のクラスで大変人気の学校。
Sydney College Of English さんではOETのプリパレーションコースが大変人気です。

このOETとは何か??
OET は The Occupational English Test の略で、医療に携わる人のために作成された語学力判定試験です。
このテストでは医療現場で必要とされる英語力が判定されます。自分の英語力が医療の現場でどれだけ通用するかを図るツールのひとつとなります。
医師や看護師だけでなく、多くの医療系職種に対応した試験であり、主にオーストラリア、ニュージーランド、シンガポールの医療現場で広く認知されている資格です。
OETが現在対応している職種は以下の12職種です。
歯科医
栄養士
獣医師
医師
看護師
作業療法士
薬剤師
検眼士
足専門医
理学療法士
医療言語聴覚士
放射線技師
テストはリスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの4セクションに分かれています。
そのテスト準備コースとしてOETプリパレーションコースを開講しているシドニーカレッジ オブ イングリッシュ
コース情報
コース期間:8週間
時間 :月曜日から木曜日
8:30am-2:50pm (週20時間)
ご興味のある方はぜひお問合せください!
![]()
![]()
メルボルンにある専門学校の付属校としてバリスタコースが大人気のUIOTですが、
ユニークな英語コースに行きたい方にピッタリな英語コースが開校されます!!
2017年6月26日開始 月曜日~金曜日 午前8:30~午後1:00まで
週$350!!
スピーキングはもちろん、プレゼンテーションのスキルや面接にも使えるスキルが身につくので、
就職にも有利になります!!日本人が平均5%前後の学校ですので、英語環境にどっぷり浸りたい方に
ピッタリ!!

![]()
![]()
話せるようになれる『Real English』コースが大人気のCTIC(キャストレーニング)のビジネスコース
の週末クラスが始まりました。

週末のビジネスコースは実は少ないので、週末の時間を上手に使いたい方にはピッタリです!!
詳細はお気軽にお問合せくださいませ。
![]()
![]()
SBSのニュースによりますと、今年の7月1日よりビザ更新料が値上がりする予定とのこと
http://www.sbs.com.au/yourlanguage/punjabi/en/article/2017/05/10/australian-visas-cost-more-1-july-2017
もし本当に値上がりする予定なら、更新料は各ビザ平均$5の値上がりになるようです。
昨年7月より学生ビザも審査が厳しくなり、今年はビザ更新値上がりと
段々とビザ取得が難しくなってきております。
オーストラリアに留学、ワーキングホリデーをお考えの方はお早めに手続きをされることをお勧めします。
![]()
![]()
貴重な夏休みを利用して、ちょっと変わった親子留学を体験してみませんか?

こちらのプランはシドニーを知りつくせる豊富なアクティビティーがメインになります。
また、目的によって選べるステイ先も人気の秘訣です。
お子様に海外で自立心を学んで欲しい→お子様→ホームステイ、お母様はホテル
2人で一緒に英語環境にひたりたい→お二人とも同じところにホームステイ
また、お子様が学校に行っている間にお母様のみ大人が楽しめる内容の日帰り旅行も含まれております!!

お子様はMasada College というシドニー郊外にございます私立の現地校に通学いたします。
到着後1週間は現地にゆっくり慣れてもらいながら現地校入学のオリエンテーションをいたしまして、
もう1週間で現地のオーストラリア人と全く同じ授業を受けられますので、
海外が初めてのお子様にも無理のないように工夫を凝らしております。
Masada College・親子留学プログラム
■お勧めポイント
• 親子でアクティビティーに参加できるプログラム
• お子様が学校に行っている間、2日間食事つきのお母様のみの日帰り旅行込み
• お子様には現地のオーストラリア人とともに現地校での貴重な体験ができます。
• シドニーを知り尽くせるほどの豊富な観光ツアーも料金に込まれています。
• 自然豊かで安全なシドニーを満喫できます。
• 選べるアコモデーション(お子様→ホームステイ、お母様はホテル/お二人とも同じところにホームステイ)
★アクティビティプログラム16日間★
■スタート時期 2017年7月21日-8月6日、7月28日-8月12日、8月16日-8月31日(各合計16日)
■対象 6歳から18歳のお子様とその保護者対象
■滞在 選べるアコモデーション(お子様→ホームステイ、お母様はホテル/お二人とも同じところにホームステイ)
■スケジュール
| Week 1 | Date | Week | Activity |
| 1 日目 | D1 | 金曜. | 夜行便にてシドニーへ到着、待ちに待ったスタディーツアーの始まり |
| 2 日目 | D2 | 土曜 | 到着後, オーストラリアンスタイルの牧場体験、 かわいいコアラとの対面
& 写真撮影, カンガルーへ餌付け, 乳しぼりやほかの動物とのふれあい。 羊の毛刈りショー など。(ランチ付き) 。一日の終わりに、4スターのホテルでチェックイン後、ゆっくりと過ごします。 |
| 3 日目 | D3 | 日曜 | ブルーマウンテンズ国立公園を観光、有名な奇岩スリーシスターズ、シーニックワールドライドアトラクションでそれぞれ違った乗り物から, 美しい景色を堪能します。Fredo Fine Bathを訪れ森の中の散策をしたり、ランチを自然の中で楽しみます。
コンテスト: 生徒の基本的知識のチャレンジ, 1 勝利者にはサプライズあり (詳細は後日通知) |
| Week 1 | Date | Week | Activity |
| 4日目から8日目 | D4-8 | 月曜金曜 | 現地の学生と、マサダカレッジへスタディープログラムがスタート
(学校から公式の時間割を受け取ります。) |
| 9 日目 | D9 | 土曜 | ダーリングハーバーを訪れ シドニー水族館, ワイルドライフワールド, マダムタッソー, シドニータワーアイ, マンリーシーライフ, シドニーオペラハウス 、ハーバーブリッジ, 360度の眺望をしながらシドニータワーにてバッフェランチコンテスト: 生徒の基本的知識のチャレンジ,
1 勝利者にはサプライズあり (詳細は後日通知) |
| 10 日目 | D10 | 日曜 | サーキュラーキー, 市内観光, シドニーオペラハウスやハーバーブリッジそして公共フェリーにて有名なタロンガ動物園へコンテスト: 生徒の基本的知識のチャレンジ
1 勝利者にはサプライズあり (詳細は後日通知) |
| Week 2 | Date | Week | Activity |
| 11 日目-
15 日目 |
D11-15 | 月曜金曜 | 現地の学生と、マサダカレッジへ。スタディープログラム2週目スタート (学校から公式の時間割を受け取ります。) |
| 15 日目 | D15 | 金曜 | プレゼンテーション/アッセンブリー セレモニーへの参加. プレゼント交換, それぞれの生徒同士今後のフレンドシップの約束と確認をします。
最終的な3コンテストの受賞者と景品アップルのiPadを発表 |
| 16 日目 | D16 | 土曜 | 有名なクィーンビクトリアビルディング (QVB), ロックスを訪れ オーストラリアの思い出を抱いてシドニー国際線空港へ. (各航空会社により出発 |
■料金:
★お子様→ホームステイ、お母様はホテル
お子様:$6923.52 (約588,500円)$1=85円
お母様:$5735.29 (約 487,500円)$1=85円
お二人合計:$12658.81~ (約1,076,000円~)$1=85円
★お二人とも同じところにホームステイ
お子様:$6775.29 (約575,900円)$1=85円
お母様:$4688.82 (約398,550円)$1=85円
お二人合計:$11464.11~ (約974,450円~)1=85円
■含まれないもの:パスポート申請代、ETAS申請代、航空券代、そのほか個人的なおこづかい
こちらの金額には全てのアクティビティー代が含まれておりますので、全て学校側でアレンジいたしますので
来豪後に安心して楽しむことができます。
人気プログラムのためお申込みはお早めに!!
![]()