**JEICからお知らせ**
2017年8月4日まで期間限定で
東京オフィスをオープンいたしました!!
住所:〒107-0061 東京都港区北青山3丁目5番6号 青朋ビル3F
■東京メトロ千代田線・半蔵門線・銀座線「表参道」駅徒歩4分
電話:070‐1055-1882(山本直通)
実際にカウンセラーに合って留学、ワーホリの不明点すべてすっきりさせましょう!
笑顔がチャーミングな山本がしっかりと皆様の質問に答えさせて頂きます!!
**JEICからお知らせ**
2017年8月4日まで期間限定で
東京オフィスをオープンいたしました!!
住所:〒107-0061 東京都港区北青山3丁目5番6号 青朋ビル3F
■東京メトロ千代田線・半蔵門線・銀座線「表参道」駅徒歩4分
電話:070‐1055-1882(山本直通)
実際にカウンセラーに合って留学、ワーホリの不明点すべてすっきりさせましょう!
笑顔がチャーミングな山本がしっかりと皆様の質問に答えさせて頂きます!!
ケアンズの語学学校とビジネス専門学校が併設されていて大人気のCCEBが6月~8月までの限定で
プロモーションを開始いたしました!!ケンブリッジコースは破格のお値段です!!
英語コース
入学金 $100 OFF
授業料 13週-23週 $330/週、 24-52週 $310/週
ケンブリッジコース(6月12日スタート)
入学金無料、$150/週
専門コース
Lloyds International College(ロイズインターナショナルカレッジ)
6月お申込みの方限定でかなり格安で一般英語、またはIELTS準備コースが受講できます!(12週以上の方)
Morning, Afternoon & Evening Classes (通常 $200)
↓
12 weeks or more $150/week
(入学金 学生ビザの方 $200、その他ビザの方$100)
自分のプライベートに合わせた授業時間から選べます。
3つの違った授業時間
授業の質は高く、費用は安くをモットーにした学校です★
詳細はお気軽にお問合せくださいませ。
G’day!!
今日は映画のお話
みなさんは、ハリウッド映画の多くがオーストラリアで撮影されているのをご存知でしょうか??
今日はどんな映画が撮影されたのかお伝えしちゃいます!!
1.The Matrix(マトリックス)
実はマトリックスの映画はシドニーの色々な場所で撮影されております。
チャイナタウンにあるAdam St Bridge
赤いドレスの女のシーンではマーティンプレイスで撮影されています。実はこの場所はスーパーマンリターンズでも撮影されております。
2.Mission Impossible 2 (ミッション・インポッシブル)
もうどこだかお分かりですよね??
3.Star Wars(スターウォーズ)
スターウォーズの映画は世界中で撮影されておりますが、その中にシドニーがあります。特にエピソード2、3で沢山撮影されております。
4.The Great Gatsby(華麗なるギャツビー )
こちらの豪邸はシドニーのマンリーにあるthe International College of Management。そう、学校なのです。今ではギャツビーのマンションとして知られております。
5.Babe
子豚のベイブはRobertsonで撮影されています。NSWで撮影されたこの作品は日本でも大人気でしたね。
6.Happy Feet
アニメーション映画のハッピーフィートは基本的にシドニーにあるアニメーションスタジオで音響やアニメーションが作られたそうですよ。
シドニーでは作られておりませんが、作品中にオーストラリア、シドニーにニモを助けに行くことになります。住所は42 Wallaby Way, Sydney。この住所、実際には存在しません。
9.Ghost Rider (ゴースト ライダー)
特にこのシーンはメルボルンにあるMelbourne’s Telstra Domeで撮影されております。
日本でも人気だったこの映画はオーストラリアの色々な場所で撮影されておりますが、写真のこのシーンはビクトリア州 Bushrangers Bay,で撮影されております。
11.Wolverine (ウルバリン)
ウルバリンのこちらのシーンはシドニーのParramattaという場所で撮影されました。日本の街をシドニーのParramattaに再現して撮影されたシーンになります。
どうでしたか?こちらはほんの一部になります。
オーストラリアでは多くのハリウッド映画が撮影されているのです。ぜひ、ほかにもオーストラリアで撮影されている映画があればぜひ教えてくださいね!!
ちょっと一味違う留学・・・自然大国オーストラリアで環境保護ボランティアをしませんか!!
■どうしてオーストラリアで自然・環境保護が必要なのか?
オーストラリアが昔ヨーロッパからの入植により、家を造ったり、農地を作ったりしてどんどん森を切り拓いていった時があったそうです。さらには入植者が外来種を持ち込み、その外来種がオーストラリアの固有の動植物達との生存競争に勝ったために増殖をしてしまい、本来のオーストラリアの動植物達の生存・繁殖に問題が生じました。
そして現代、それぞれの国に本来いた固有種を増やして、特有の生態系を取り戻すことで生物多様性を維持しようとしているのです。
■自然・環境ボランティアはどんな機関が運営しているのか?
オーストラリアの保護団体の中でも、最も活発に活動する「Conservation Volunteers Australia」が運営する環境保護活動です。
国内全土に窓口を持ち、それぞれの州や街で活動をしています。世界中からのボランティアたちが集まり、自然の中で共同生活を送りながら日々活動を続けています。発足以降、2 千以上のプロジェクトを行ってきた由緒ある団体で環境保護に取り組み、たくさんの方とのコミュニケーションを図ってください。
【JEICのおすすめポイント】
★オーストラリア人はもちろん世界中の方と交流できます!
★旅行+αの経験が したいかたにおすすめです!
★ネイティブのスタッフや参加者との生活で生きた英会話を習得できます!
★体験できるのは植林、種子集め、フェンスや遊歩道の補修、ごみ拾いなど様々
★ボランティアに参加するための経験や環境保護の知識は必要なし!
2017年6月1日~2017年6月15日お申込み分まで通常$150のところ
$130でお手配いたします!!この機会にオーストラリアの自然に触れ、
英語力もアップしちゃいましょ!!
ちょっと一味違う留学・・・自然大国オーストラリアで環境保護ボランティアをしませんか!!
■どうしてオーストラリアで自然・環境保護が必要なのか?
オーストラリアが昔ヨーロッパからの入植により、家を造ったり、農地を作ったりしてどんどん森を切り拓いていった時があったそうです。さらには入植者が外来種を持ち込み、その外来種がオーストラリアの固有の動植物達との生存競争に勝ったために増殖をしてしまい、本来のオーストラリアの動植物達の生存・繁殖に問題が生じました。
そして現代、それぞれの国に本来いた固有種を増やして、特有の生態系を取り戻すことで生物多様性を維持しようとしているのです。
■自然・環境ボランティアはどんな機関が運営しているのか?
オーストラリアの保護団体の中でも、最も活発に活動する「Conservation Volunteers Australia」が運営する環境保護活動です。
国内全土に窓口を持ち、それぞれの州や街で活動をしています。世界中からのボランティアたちが集まり、自然の中で共同生活を送りながら日々活動を続けています。発足以降、2 千以上のプロジェクトを行ってきた由緒ある団体で環境保護に取り組み、たくさんの方とのコミュニケーションを図ってください。
【JEICのおすすめポイント】
★オーストラリア人はもちろん世界中の方と交流できます!
★旅行+αの経験が したいかたにおすすめです!
★ネイティブのスタッフや参加者との生活で生きた英会話を習得できます!
★体験できるのは植林、種子集め、フェンスや遊歩道の補修、ごみ拾いなど様々
★ボランティアに参加するための経験や環境保護の知識は必要なし!
2017年6月1日~2017年6月15日お申込み分まで通常$150のところ
$130でお手配いたします!!この機会にオーストラリアの自然に触れ、
英語力もアップしちゃいましょ!!
看護留学がとても増えているオーストラリア
看護婦さんが海外で医療英語を勉強する時代となりました。
また、オーストラリアで医療現場でインターンシップを経験し、日本でその経験を
活かす時代。日本の医療現場からいったん離れて英語を勉強しに来る看護婦さんたちに
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
看護婦さんが多く通い医療英語のクラスで大変人気の学校。
Sydney College Of English さんではOETのプリパレーションコースが大変人気です。
このOETとは何か??
OET は The Occupational English Test の略で、医療に携わる人のために作成された語学力判定試験です。
このテストでは医療現場で必要とされる英語力が判定されます。自分の英語力が医療の現場でどれだけ通用するかを図るツールのひとつとなります。
医師や看護師だけでなく、多くの医療系職種に対応した試験であり、主にオーストラリア、ニュージーランド、シンガポールの医療現場で広く認知されている資格です。
OETが現在対応している職種は以下の12職種です。
歯科医
栄養士
獣医師
医師
看護師
作業療法士
薬剤師
検眼士
足専門医
理学療法士
医療言語聴覚士
放射線技師
テストはリスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの4セクションに分かれています。
そのテスト準備コースとしてOETプリパレーションコースを開講しているシドニーカレッジ オブ イングリッシュ
コース情報
コース期間:8週間
時間 :月曜日から木曜日
8:30am-2:50pm (週20時間)
ご興味のある方はぜひお問合せください!
みなさん、こんにちは!!
さてさて明日から始まります、Vivid Sydney
南半球最大の光と音楽の祭典!!
期間は
開催中。
太陽が沈み、夜の帳がおりる午後6時から期間中は毎晩、街は華やかに彩られます。
大都市シドニーを光と音で彩るという大胆な構想で、シドニー・オペラ・ハウスを中心とするシドニー市内と郊外の一部を舞台に、
世界各国のアーティストによる作品やアイデアが一堂に会する芸術的祭典です。
この祭典を目当てに全世界から観光客が訪れるというほどの人気
それもそのはず
見てください!この素晴らしく彩られたオペラハウスを!!
しかも映像はプロジェクトマッピングなので、動画です。
もちろんオペラハウスだけでなく、シドニーの街で光のプロジェクトを沢山見ることができますよ。
タロンガ動物園でもこんな感じです
タロンガ動物園からはシドニーも街が一望できるので夜の光に照らされた素晴らしい街が見れること間違いなし!!
ビビッド・シドニーが始まったのは2009年。以来、規模とともに内容も進化を続け、2016年には230万人もの人々が訪れるビッグイベントに成長!!
昨年の様子をおさらいしてみましょう!!
さあ、今年のVividが今から楽しみ!!
みんなでVividに行きましょう!!
Salisbury College Australia(SCA)は少しシティーから離れたところにできた学校で、
ヨーロピアンや南米の留学生にが多い人気の学校です。
英語コースと専門コースに分かれており、日本人が少ない環境で学びたい方にピッタリです。
★MORNINGクラス
1-10weeks $250
11-39weeks $240
More than 40weeks $220
★EVENINGクラス
1-39weeks $200
More than 40weeks $190
ENROLLMENT ($200 – student visa) ($100 – non-student visa)
MATERIAL $50/level
ビジネスコース ( 週1-2通学 + テストなし + 先生が宿題をお手伝いしてくれます)
Enrolment fee $200, Material fee $50 per term
1.Certificate IV in Business (26 Weeks, including 3 weeks of holidays)$3,000
2.Certificate IV in Marketing and Communication (52 Weeks including 20 weeks of holidays)$6,000
3.Diploma of Business (52 Weeks including 20 weeks of holidays)$6,000
20 weeks of holidays があるのはとっても魅力的です!!
しかもフレキシブルなコーススケジュール!!
Morning Shift 1 One day available Mon&Tue : 8:30am to 4:30pm, Wed : 8:30am to 2:30pm
Evening Shift 2 One day available Mon-Thu : 5:00pm to 9:30pm
Weekend Shift 3 One day available Sat&Sun: 8:30am to 2:00pm
学生ビザで延長したい方にかなりおすすめです!最長2年半取得可能です!!