ワーホリの方へ!!17週通学で破格のお値段!!
常に日本人が少なく、本気でスピーキングを上げたい方に人気のキャストレーニングが
ワーホリの方限定でプロモーションを開始いたしました!!
17週 モーニングクラス:$270 イブニング:$220
しっかり17週は学校に通い、残りは英語力で有意義なワーホリライフを送る。
限られた時間を有効に使いたい方にはおすすめです!!
9月いっぱいまでですのでこの機会をお見逃しなく!!
常に日本人が少なく、本気でスピーキングを上げたい方に人気のキャストレーニングが
ワーホリの方限定でプロモーションを開始いたしました!!
17週 モーニングクラス:$270 イブニング:$220
しっかり17週は学校に通い、残りは英語力で有意義なワーホリライフを送る。
限られた時間を有効に使いたい方にはおすすめです!!
9月いっぱいまでですのでこの機会をお見逃しなく!!
Hi there!!東京オフィスよりお送りします。
夏に向けて人生初の6パックになってみようと思い、ボクシングを始めました。
しかも、とうとうプロテインにも手を出してしまったので、きっとあと2週間後にはこうなっていると思います。
↓
ボクシングとは奥の深いスポーツだということに気付きました。
『己に負けてはそこに勝利はない』という精神のもとで全力で戦うんですよね。
私はこの言葉が大好きで、英語学習で悩める方へモチベーションアップのため、
本日は著名人の英語力とその学習エピソードのまとめをご紹介いたします!!
おすすめはこちら
本田選手はシンプルな単語や文法を使っているけれど、堂々としてて素敵ですよね!!
安藤美姫選手のストイックさも刺激を受けますね。
宮里選手はスピードや会話表現もネイティブに近いですね本当に。
そして、英語の名言集もあなたのモチベーションをあげてくれます!!
おすすめはこちら
7番のマイケル・ジョンソンの言葉が一番好きです。
The only one who can beat me is me.(勝利とは己に勝つこと)
人は人に成長させられる・・・・壁にぶつかった時、負けそうな時は、
他人の力を借りても良いと思います。
TOP>長期留学の方にオススメプログラムキャンペーン
なんと今なら新コースにもかかわらず30%オフ!!
英語レベルはIntermediate以上のため、まずは基礎からという方には・・・
一般英語が通常$320がなんと$200!!
この機会をお見逃しなく!!
自然に恵まれたオーストラリアで動物保護ボランティアに参加をしませんか?
オーストラリアの歴史はとても浅く、ヨーロッパから人がこの国に移住し始めたのが130年前のことその間に30種もの
生物がすでに絶滅しております。そして、今現在1700種もの生物が絶滅の危機としてリストに上がっているのです。
このボランティアプログラムを通して、オーストラリアの自然だけでなく歴史、文化にも触れ頂きたくご紹介させて頂きます。
こちらのボランティアは自然保護ボランティア+オーストラリアの歴史や文化、オーストラリアの動物について学ぶオリエンテーションセッションを設けており、
このプログラムに参加される為に来豪する旅行者もおります。
※こちらのプログラムは旅行ビザでも参加可能です。
場所:Calga, Australia (シドニーより北に1時間半電車でかかる場所にあります。)
参加可能年齢:18 – 82 歳(17歳以下の方は保護者の同意書が必要となります。)
ボランティアの参加人数:最大10人まで
期間:2週間
金額に含まれるもの
宿泊代
プログラム中の3食の食事
空港ピックアップ(海外から直に来た場合)
保険(海外の方がボランティアで怪我した時に利用可能なもの)
2日のオリエンテーション(シドニー観光、アトラクション、文化活動など)
地元チームによる24時間緊急サポート
ボランティア内容
•動物に餌やり
•動物の聖域を維持する
•動物用のケージとその環境維持(掃除など)
•道の掃除と糞の掻き出し
•新しいケージとフェンスの構築
•自然保護区の維持
•環境教育プログラムの支援
•動物教育用ディスプレイの修理
•動物を保護する2マイルのキツネ防止フェンスの維持
•ギフトショップと訪問者情報センター支援
など
一日は朝の8時に他のボランティアと一緒に朝食をとり、9時からボランティア作業が始まります。
上記のもの以外にも沢山の活動があるので、一つだけをやるのではなく、いろいろな作業をして頂きます。
休憩は昼の1時間で4時ごろには作業終了。夕方5時にはディナーとなります。
基本、夜と週末はご自身のプライベートのお時間を楽しんで頂けます。近くのビーチに行ったり、動物たちと遊んで頂くことも可能です。
宿泊施設で提供されるもの
・無料インターネット
・洗濯機
・シェアルーム(同性同士で分けられる。9人まで一緒に過ごせる部屋)
・3食の食事
もしご興味のある方はぜひご連絡をお待ちしております!!
夏はもうすぐそこ!!忙しい毎日の中で夏休みの予定をたてることをお忘れのお母さま!!
まだまだ親子留学のお手配可能です!!限られた時間を有意義に過ごせるよう、
他社にはできないフレキシブルな留学をされたい方に弊社はぴったりです!!
是非あきらめずににお問合せくださいませ。
6月の自然保護活動スケジュールは下記のようになっております。
・シドニー空港近く Congwong ビーチ 砂丘復旧ボランティア 6月16日朝8時~夕方3時まで 4名枠のみ
・ボタニーベイ ナショナルパーク ブッシュ(森)再生プロジェクト 6月23日、6月30日 朝8時~午後2時半まで
・センテニアル パーク 公園内の湿地保存作業 6月17日(1名枠のみ)、6月24日 朝8時~午後2時半まで(2名枠のみ)
ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください!!
大大大人気校のナビタスが、綺麗なビーチで有名なマンリー校限定で格安キャンペーン開始!!
キャンパス:マンリーのみ
対象就学期間:6月5日(月)―9月1日(金)の間の就学
コース:一般英語フルタイムのみ(昼間コースのみ)
プロモーション:入学金無料、教材無料、レッスン費用$240/週間
何週間の御申し込みでも可能ですが、プロモーション費用は上記期間の就学のみが対象となります。
下記、御申し込み例をご案内します。
例1)8月7日から一般英語フルタイム(昼間コース)2週間の御申し込み:
入学金&教材費用無料
合計:授業費用$240/週x2週間=$480
例2)8月28日から一般英語フルタイム(昼間コース)12週間の御申し込み:
入学金無料
最初の1週間:8月28日―9月1日:教材費用無料
レッスン費用$240x1週間=$240
後の11週間:9月4日―11月24日(金):教材費用$15x11週間=$165、
レッスン費用$340x11週間=$3740
(この期間はプロモーション対象外なので、通常費用がかかりますが、入学金は無料)
合計:$240+$165+$3740=$4145
カリキュラムがしっかりしていて、本気で英語を伸ばしたい方に人気のナビタス!!
とてもお得になっておりますので、是非この機会にナビタスへGO!!
Hi there!!
東京オフィスよりお届けいたしております。
この数年、20代後半以上の方の留学がとっても増えてきています。
やはり、何らかの理由で若い頃に留学したかったけどできなかった方が圧倒的に多いのですが、
中には日本にいることに疲れを感じて・・・30歳を境に自分の人生本当にこのままで良いのか、
何か見つかる気がして・・・など英語力をあげるためだけではない理由の方も多いです。
本日はオーストラリアがいかに『大人の留学』に適しているかをご紹介いたします!!
広大な国土を持つオーストラリア。魅力はなんと言っても綺麗な海、広くて青い空。
ここにいるだけで癒されます。そして移民の国と言われるだけあり、
留学生を受け入れてくる雰囲気があります。
【大人の留学におすすめな理由】
①学生ビザでも就労ができる
②日本との時差が1-2時間
③ワーホリが使える(31歳の誕生日までに申請)
④英語圏で一番治安が良い
⑤親日国
⑥日系企業も多いので就職のチャンスや新しいキャリアを築ける可能性がある
社会人になってから留学するということは、大きな決断だと思いますが、
ぜひ、留学に興味のある人はオーストラリアに行ってほしいです。
だってそれは、心が海外を求めているということだからですから。
行ける時に3か月でも半年でも、ぜひ行ってみてください!
自分は本当は何が好きで、どう感じていて、何をどうしたいのか、なんだかわからずモヤモヤしたまま
私は30歳すぎてからオーストラリアに行きました。
日本で忙しい毎日の中、わかっているようで後回しにしていることや、向き合わないでいること、本当の気持ちを隠して生活していることなど、たくさんあると思うんです。
でも海外で生活すると、そういったことを日々突きつけられてくるので、
どんどん自分自身の考えや意思がクリアになっていくんですね。
私がオーストラリアに留学して一番良かったことは、自分自身と向き合えてクリアになったこと。
留学は大きな決断ですが、留学に限らず、今決断に悩んでいることがある人にも、心を押すキッカケになれたらいいなと思います。頭で考えるのではなく、心でキャッチしたことに目を向けてあげてください。それが自分の本当の答えです。
G’Day!! みなさんお元気ですか??
昨日、私はオフィスを早めに退社し、どこに向かったかと言うと
エルシスという語学学校です!
ロケーションもシドニーのダーリングハーバーに近くに位置し、シドニーの中心地にあるとは思えないような静かさ。
なんといっても学校がきれい!本当にきれい!
広々とした空間で、生徒がのびのびと勉強したり、くつろぎながらおしゃべりを楽しんでましたよ。
入り口の様子
キッチンの様子
各フロアにキッチンはあります。
コンピューターがところどころにあって、自分で調べ物をしたり、学校の宿題をやったりできますよ。
教室のホワイトボードは実は電子ホワイトボードです。
先生がプロジェクターを使って映し出した教材にホワイトボードの横にあるボタンなどを使って
言葉を書き加えていきます。イメージとしてはプリクラのお絵かきの簡単にしたものと言えばわかり安でしょうか?
しかも授業が終わったら、電子ホワイトボードから自分のUSBメモリーに保存ができるから復習もらくちんですね!
学校の特徴としては
1. 先生と生徒の距離がとても近いので何でも聞ける、相談できる
2. 学校に生活相談が出来る部屋があり、担当者の方が学校以外でも生徒の生活全般で問題があれば相談できる
3. 学校の母体が大きい(同じグループに大学もあり)その後の進路も考えながら英語が勉強できる。
沢山のグループ学校があるため、語学学校の後には大学や専門学校に進むことも簡単にできます。
また、同じこのELSISのキャンパスにビクトリア大学のキャンパスも一部入っているので、他の学部の生徒とも知り合えます。
4. 日本人が少ない!!午前中のクラスは約250人中、2人!!
シドニーの語学学校でこんなに日本人が少ない学校見たことない!なんと全体の1%未満です。
確かに、学区見学中に一人も日本人らしき人に出会えなかった。アジア率がかなり低い学校です。
なぜこんなにアジア率が低いかと言うと、学校がアジアの国に対してプロモーションをし始めたのがつい最近なのだとか。シドニーにはこういう質の良い学校がたくさんあるのですが、日本のエージェントで紹介されているのが一部の大手ばかりになってしまい、知られていない学校がたくさんあります。それを現地のエージェントのJEICがたくさんご紹介できればと思っております!!!
全体的には南米が一番多く、その次にヨーロッパの方が多いとのこと。
南米の方はおしゃべり好き&陽気な雰囲気でクラスがいつも明るく楽しんだとか。今まで会ったことのない国の人と話が出来るってすごい経験ですよね!それでいておしゃべり!相手に負けずに話しまくりましょう!そうすと楽しみながら英語がグンと伸びますよ!!
そして、一番の特徴が!!
5.午後のクラスのワークショップが無料だということ!!
自由に選択ができ、ワークショップの中には先生と1対1のプライベートレッスンが20分も入っているから素晴らしい!
先生とプライベートレッスンなんてなかなかできない!
授業では質問できなかった事も、何でも話が出来ます!
予約は全てモバイルで出来るので、時間があるときに空いている授業をチェックしましょう。
なんて近未来な学校なんでしょう!
私立の語学学校の一番の良いところはここです!自分たちで独自のサービスを提供している。特にシドニーには沢山の語学学校があるので、みんなが競ってとてもユニークなサービスを提供しております。
ちなみに、フリーのワークショップにはどんなものがあるかと言うと、
1.面接のスキルを伸ばす、インタビュースキルレッスン
2.履歴書とカバーレターの書き方レッスン
3.レストランやカフェで働きたい!フード&ビバレッジサービスの英語レッスン
4.エッセイなどの書き方を勉強するアカデミック ライティングレッスン
5.先生とプライベートレッスン(20分)
6.IELTSを練習してハイスコアを取ろう!IELTSプラクティスレッスン
これらのワークショップは全て無料です。そして組み合わせ可能です。
ちなみに午前中の時間割はこんな感じです
日本人担当のMikuさん(日本人です)もとても気さくで、明るく何でも聞ける雰囲気があふれております。
そして、生徒さんの希望に合わせた進路を真剣に一緒に考えてくれます!
なんて頼もしい!
ちなみに、受付にも日本に7年いたというオージーの方が日本語で対応してくれますよ。
※6月いっぱいまで、ELSISではキャンペーン中です!!
5週間の授業期間を選んで頂くと1週間プレゼント!なんおで6週間のお勉強ができますが、授業料は5週間分だけでOK!!
10週間だと、2週間プレゼント!なので実質12週間お勉強できちゃう!
もし気になったら何でもご相談くださいね!
ちなみにレベルチェックテストは日本にいてもできますよ!(無料)
TOP>長期留学の方にオススメプログラムキャンペーン
この語学学校の特徴は
1.オーストラリアにある大学の中でも特に歴史の古い有名国立大学シドニー大学の付属語学学校です。
2.大学進学を目指し準備をしている生徒が多いので、大学進学を考えている方、真剣に英語を学びたい方にお勧めです。
3.校舎には図書室、日本語対応のコンピュータを備えるコンピュータルームがあり、学食、売店も完備しております。
4.徒歩10分の位置にあるシドニー大学メインキャンパスの施設も利用可能です。
5.主な国籍は中国、日本、中東、コロンビアとなっております。
日本人の割合は約15%~20%となっております。
そんなシドニー大学の語学学校でキャンペーンがパワーアップして登場しております!
通常1週間$450のところ9月末まで$250です。(1週間の授業料)
この他に入学金が$300と教材費が$100(最初だけ)+1週間ごとに+$10かかります。
こちらは 5月29日 – 9月29日までのキャンペーンとなっております!ぜひご興味がる方はご連絡をお待ちしております!